2019/3/13 16:06
17:27 強風?
介護者支援の会ほっと♡おおみやが運営するケアラーズカフェ
2019/3/13 16:06
17:27 強風?
2019/3/9 9:07 向こうの町は川越
ひさしぶりにスズメを見ました
浅間山(あさまやま)
関越道(かんえつどう)、意外と山の展望いいで~す!
59キロポストの上=仙ノ倉山(せんのくらやま)
街灯で隠れている山がエビス大黒ノ頭
山の名前、違っていたら、ごめんなさい。
谷川岳だったら いいなぁ・・・
正面に、仙ノ倉山、エビス大黒ノ頭
(つまり、谷川方面の山です)
山の名前、わかりません
白毛門、朝日岳のあたり(かな)
今見えてる山が、谷川岳(たにがわだけ)なら
いいな~と思いながら載せています
正面の雪山は、六合村(くにむら)そばの 八間山
(はちけんざん)や、白砂山(しらすなやま)の辺り
正面の黒い山=水沢山(みずさわやま)
高崎インター
あさまやま
山の名前は・・・うふふ、さっぱり分かりません
群馬県庁
青空の美しいこと!
県庁内の、すっごい(自動の)駐車場
32階から
県庁の32階 展望台から
利根川(とねがわ)
ぐんまちゃん
浅間山(あさまやま)
32階から、総合病院(南)の方角に見えた、満開そうな梅(?)
赤城山(あかぎやま)の麓にやって来ました。
いきつけの古い古いうどんやさんに行って、懐かしい人
に再会してきました!
沼の窪 森林組合のあるところ
ザゼンソウは、こんなに小さいんですよ。
日陰だから寒い!
*****************************
こちらはさいたま市、梅が満開!
西区の宮前ジャンクション付近から見えた大宮ソニックシティ
2019/3/09 17:42 富士山
3月の西口だん・だんの開催日は下記の通りです
水曜日10時から13時までです
3月 6日 13日 20日 27日
4月 3日 10日 17日 24日
3月の東口だんだんは、会場が工事中のためお休みです。
東口だん・だん 4月の開催日は
4月 12日 26日
2月の終わりごろから、目がかゆいです。
アレルギー用の点眼薬、離せません・・・。
今日のスタッフは、昨日から目やにが出て困るって
言ってました。
夫は、数日前から鼻がぐじゅぐじゅ言い出しました。
今朝の第一声は・・・はっくしょん!!
窓も開けてないのに・・・
だんだん暖かくなってイイ季節が来るというのに~
春なのに~
皆様、どうぞ花粉にご注意くださいませ。