Zの介護日誌 その2

 

老健って1時間とか2時間とかゆっくり滞在して、

変になったうちの母も含め、よそのおじいさん、

おばあさん、スタッフの様子をゆっくり観察して

いるといろいろなことが見えてくる。

 

やっぱり施設を決める時、1時間でも2時間でも、

時には日を変えて何度も通ってゆっくり観察する

とイイと思いました。

 

病院もずっと観察しているといろいろ見えてきた。

でも、病院は緊急で入ることが多いので自分で選

べないことが多い。

 

介護施設は選べる。

利用者の人数が多いのにいろいろなスタッフに母の

様子を聞くと結構見てくれているんだ、母のことを

知ってるんだと驚くことがあります。感謝です。

 

だからイイ施設に巡り合うためにはこちらの努力も

必要だな~って思いました。

 

Zの介護日誌 その1

 

◆Zの介護日誌

母は入退院を繰り返し、9月退院と同時に歩けるよ

うになるまで老健に入所してもらうことにした。

 

病院では認知症ゆえに、本人に治す気が1つもなく

治療の妨げになる様々な行為をして身体拘束されて

しまった。

 

老健ではリハビリを言葉巧みに拒否する場面もあっ

たが、週3回お風呂に入れてもらい、賑やかな環境

の中でも穏やか~に暮らしている母を見て、家で自

分一人だけで頑張らなくていいんだ、自分が悲鳴を

あげる前に(施設に、一時的にせよ)預ければいい

んだと思うようになった。

 

私も少し成長したかな?

 

お尻とお口の中、どっちが汚い?

 

歯科衛生士の清水けふ子さんが、講話の中で

「皆さん、お尻と口の中と、どっちが汚いと

思いますか?」と聞いた。

そう聞くってことは、口の中なのかな?と思

ったけど・・・

ホントかな?と思いながら、カメラを構えて

いた。

 

「お口の中の方が汚いんですよ」

「うひゃー!」

11/9 介護する人、される人の、お口の健康講座 その2

 

『介護する人、介護される人の お口の健康を考える』

 

これは舌(のつもり)です

 

舌の汚れの取り方

 

 

 

このお菓子を食べてください

 

 

 

 

 

もぐもぐ

 

食べましたか?

では、鏡で自分の歯を見てみましょう。どうなっていますか?

 

 

 

 

歯に黒く残っています

 

(ほんの少しだけ水の入っている)コップから

水を飲んで、口の中でぶくぶくうがいをします。

 

ぶくぶくうがいが終わったら、もう片方の空の

コップに、吐き出します。

その水はどんな色をしていますか?

 

 

はい、では、皆さん、その水を飲んでください。

 

えー!!!  やーだー!

 

だれもそんなことはできません。

 

なぜですか?さっきまで自分の口の中にあった

ものですよ。(笑)

 

でも、できませんね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

災害時、水がない時、これが役立ちます

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

口腔ジェルで 口の中の乾きを防止

 

 

***************************************

 

 

誤嚥を防ぐためには

仰向けに寝かさないで、脇にタオルをたたんだものを

置いて、少し横向きにさせてあげた方がいいです。

 

〈ちょっとここ、順不同)

義歯も汚れる

 

 

 

 

清水先生、ありがとうございました。

皆様、ご参加、ありがとうございました。

お疲れ様でした。

 

11/9 介護する人、される人の、お口の健康講座 その1

 

本日のテーマ 清水けふ子さんの講座

雨の中

多くのご参加、ありがとうございました!!

実践がいっぱい、分かりやすい説明、次々に出て

くる楽しいお話をありがとうございました!!

 

画像でどうぞ!

 

 

 

 

 

 

 

 

ブラシの選び方

第一関節までの長さ

2か月に一度は取り替えてください

できれば、1か月に一度は取り替えた方がよい

 

 

 

口を開けてくれない人でも、口を閉じたままでも

歯の外側だけは磨けます。

忘れた頃に「口を開けてください」と言うと、

開けてくれる時もありましょう

 

 

入歯も磨きます

 

唾液を出す体操・・・いろいろあります

 

 

歯ブラシの毛の長さ、第一関節くらいの長さがいい

 

鏡に向かって にっこり笑ってください

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

先生から、どんどん違う指示がでます

皆さん、舌をどんどん動かし、表情が変わります

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

前歯だけで60回噛んでください

 

 

 

 

 

何回噛んだか忘れちゃった~

 

 

 

 

 

口に片側に指を入れながらガム(キシリトールガム)

を噛むと、脳梗塞の人と同じ噛み方になります。

(=半身不随の人の噛み方)

60回噛みます。

 

 

 

 

 

 

舌を 口腔ケアシートで よく拭いて乾かす

 

 

乾いた舌に 塩をぱらぱらぱら

あら、舌が乾いてると塩気が全然感じられません。

 

年寄りの口の中は(普段から)乾いています。

だから、塩辛いものでもあまり感じることができま

せん。だから、塩分が多くなるんですって。

 

 

塩のついた舌を口の中に戻すと・・・

しょっぱーい!

唾液があると、しょっぱく感じるんだそうです。

びっくりです! 発見です!!

 

 

なぜ歯を磨くのか

 

 

 

こういう持ち方をしてはダメ

力いっぱい、遠くまでゴシゴシ磨いてしまうから。

 

歯ブラシは鉛筆持ち

脇は締める

そうすると、力いっぱいできないし、小刻みに

歯ブラシを動かすことができる

 

 

さまざまな歯ブラシ

 

 

入れ歯用の歯ブラシ

 

 

用途別・・・歯ブラシ

 

災害時、水が使えない時には・・・

 

 

 

 

 

使い捨ての口腔用スポンジ

水を絞って使う

歯ブラシがない時に使う

 

 

 

 

口腔ケア用ジェル

 

 

 

 

 

 

ペットボトルのキャップは 7.5 ml(ミリリットル)

だから、2杯で15ml

災害時、この2杯で口をゆすげる

 

 

 

 

誤嚥(ごえん)を防ぐには

少しずつ前かがみになって、大声で ごほん!と

咳ばらいをするとよい(=させるとよい)

 

みんなも真似してます

 

もう一度・・・やってみますね

 

 

 

 

 

 

 

 

 

白菊苑スタッフ

 

団らん