3/25 コチンコチンの体をほぐしましょう

 

鴻沼川(こうぬまがわ)沿いのソメイヨシノ

(3/25現在)こんなふう

 

満開になるときれいでしょうね

 

つぼみ

〇分咲き

満開

サクラ吹雪

そして、その花びらが駐車場の車の窓や屋根に

びっしり積もる(笑)

 

わが家のサヤエンドウにもようやく花が咲きました

 

 

看護師さんが来て、足を曲げたり伸ばしたり

 

エンボスという加工ではこうなります

 

からだをほぐすことは、とても大事な作業です

 

看護師さんがゆっくりと母に話しかけながら、

体をほぐしてくれます。

 

 

 

便秘になっているかな

お腹を触ってみましょう

ガスが溜まっていますね。お~お~!

 

 

川沿いのサクラ並木

もうすぐですよ~!

 

桜の幹が大きくなりすぎて・・・

人間はどこを通れっていうのでしょう??

サクラ、さまさま

 

 

ユキヤナギ

上は新幹線の高架

 

ハナカイドウ

もうすぐ咲きますよ~

 

 

ユキヤナギと新幹線効果

 

ここらへんはツクシ畑?

 

アセビ(馬酔木)も満開で~す

 

アサリの味噌汁

朝日新聞に載っていた「アサリのみそ汁」の作り方

をそのまま、ここに写しますね。

だしを入れなくでも美味しかったので、わが家では

何回も作っています。

 

*********************

主な材料・2人前  アサリ200グラム  小ネギ2本

【作り方】

春はアサリが身を太らせておいしい季節。

湯で貝を洗う下処理で砂も抜け、雑味がなく、だしを

とらなくてもうまみのあるみそ汁ができます。

 

(1)アサリを洗います。熱湯1カップに水1カップを

合わせた中に入れ、5分置きます。

両手で殻同士をこすり合わせて汚れをとります。

この作業をもう1回繰り返します。

(3)鍋に水2カップとアサリを入れ、弱火強でゆっくり

加熱します。

貝の口が開いたら、みそを溶き混ぜます。

小口切りの小ネギを散らします。(約15分)

3/22 大宮区ボランティア懇親会

 

約25名の参加でした

 

 

 

 

ここさいたま市大宮区

なぜか、くまモン(笑)

 

 

本日参加した大宮区社協に参加しているボランティア

 

視聴覚者のガイドヘルプ、朗読テープの作成、拡大写本作成、

子育てサロン、不登校・ひきこもりの子(の居場所)と親の支援、

音楽療法ボランティア、マジックの披露、布おもちゃの作成、

視聴覚障害者への技術支援、介護者の支援(サロンの開催)、

すばなし・絵本の読み聞かせ、二胡の演奏、、ギター演奏、

手話ダンス、高齢者施設での歌唱、視聴覚者の方とフォークダンス、

音楽療法ボランティア

 

大宮区にこんなにたくさんのグループがあるのを・・・今回初めて

参加した私は・・・初めて知りました。