4/20 きりんの庭 草取り

 

2019/4/20  13時10分  あんずの実を見つけました

あ、あっちも こっちも

 

 

JA川越あぐれっしゅ=(JA農産物特売所)で

1つ100円のペチュニア

1つの鉢に、1つのペチュニアを植えますが

1つでこんなにたくさんの花が咲いてます。

これがもっと増えますように。

 

 

友人のお母様(86歳)が草取りを手伝ってください

ました。

腰が痛いというので、午前中、鍼灸(しんきゅう)師

さんに治療?してもらったそうですが・・・

午後、草取り作業なんかして大丈夫ですか?

 

こんな私でも何かお役に立てれば・・・って黙々と作

業されました。

 

あれ?あれれ??腰の痛みは??

 

外で体を動かすと・・・楽しいね!

 

物置の後ろにほとんど捨ててた状態の鉢がいろいろ

あって、その中に土を入れ、植え替えてみました。

 

14時10分に作業終了

 

芽が出ないなら捨てちゃおうか・・・と悪口を言って

・・・ひっくり返したら元気な根っこがありました。

新しい土をかぶせておきました。

元気な芽を出してね。待ってるわん!

4/19 きりんの庭

 

サトザクラ満開

 

ハナミズキ 満開

開くとき、こんなふうに開くのですね

 

外側の花びらに見えるのは、「苞(ほう)」と言います。

ほう~

正しい「花」は、この小さな白い花だそうです

 

友人がもらったハガキを見せてもらいました

 

 

 

サヤエンドウも毎日収穫できます

なんだか追われているような感じです。

一度にたくさんできるんだもの・・・

 

はっさくの花のつぼみです

 

スズランです

埼玉って、春が短くて、すぐに初夏になってしまい

そうなところですね。

熊谷は夏日、さいたま市も24℃

暖かいというより、暑い・・・

4/15 河口湖(かわぐちこ)富士山

河口湖の桜と富士山の写真が送られてきましたので

ご覧ください。

 

◆たばりんさん発

文章と画像 たばりんさん (山梨県都留市=つるし在住)

◆桜と富士山をお届け

こんばんは。

15日に買い物へ行くつもりで出かけたら、あまりにも

空が青かったので河口湖(かわぐちこ)へ行ってしま

いました。

木によって三分咲きのもあれば八分咲きのものもあり

ました。

 

認知症の人が安心できるコミュニケーション

 

◆キングスガーデン埼玉の201812月1日発行

冊子より そのまま載せます

【特別講演 伊東美緒先生】

テーマ

認知症の人が安心できるコミュニケーションを学ぶ

 

◆感情記憶を意識したケア

認知症の方は、「近時記憶は失われるが、感情記憶

は残る」といわれています。相手が納得いかないま

ま、こちらの都合でケアを進めようとすると利用者

をますます混乱させ、それが怒りや拒否へとつなげ

てしまう要因になります。ナースコールが頻繁な利

用者には早めの対応、やさしい声掛けをすることに

よって、「良い感情記憶」が残り、利用者が安心し

てコールの回送が減ったという事例もあります。

 

◆拒否の強い人が拒否をしなくなるケア

利用者の背後から突然声をかけたり肩を叩いたりす

ることで、相手をびっくりさせてしまうことが多々

あります。そのような時は、一旦相手の前に出て、

相手の視野に入ってから話しかけるなどの工夫が必

要です。なぜなら、人は視覚的に相手を認識しない

と、相手の話に耳を傾ける準備ができないからです。

 

◆よいイメージと一旦「退く」ことの重要性

・拒否の強い人には、最初のイメージが重要となります

・相手が自分に意識をむけているか確認する

・ゆっくり笑顔で挨拶し、相手に触れる

・ポジティブな言葉、表現を用いる(利用者をネガティブ

な感情から切り離す)

・どうしても拒否が強い人は、緊急時を除いて一旦退いて

みる。

・「退く」ことは、相手の拒否を受け入れることを意味し、

退いてくれた人は「良い人」という「良い感情記憶」に繋

がっていくことになります。

 

◆認知症と看取り

今後、介護施設での看取りを求められるケースが増えてく

ると思いますが、こちらの都合によるケアではなく、利用

者が楽しめるときに食べる、飲みたいときに一番美味しく

召し上がっていただくという当然のことを意識したケアが

必要になってきます。そのような対応ができる施設が増え

ていくと良いのではないでしょうか。

4/7 銭湯の壁画が変わった!

 

ちょっと順番逆になりましたが、記しておきます。

1年ぶり? 2年ぶり? もっとかな? 銭湯へ行った。

がらがらがら、風呂場への扉を開けたとたん!

 

キャー! 絵が変わってるー!!

 

絵の左下に、2018.7.27 ナカジマって書いてある。

今日は2019年 4月7日

え、私、そんなにここ(昭和の香りの)銭湯に来てないの?

 

男湯まで、絵が続いている。1枚の絵だ。

男湯には滝が描いてあるのがちょこっと見える。

こっちからはちゃんと見えない。

どこかに上がって見たいわ~。

 

感動しながら一通り眺めて

「ねえねえ、女将さん、絵が変わってる~!!」

と銭湯の女将さんに言った。

おばちゃんは目をまるまるさせて、「ズッコケさん、そんな

に来てなかったっけ?」

「はい、そうみたいです」

 

「前描いてくれたハヤカワさんが亡くなったので、13年?

15年ぶり?に描き変えてもらった。ハヤカワさんとナカジ

マさんの絵の描き方は全然違うんだよ~」

 

今度の女風呂の絵は、穏やかな感じ

許可を得て一枚だけ撮影

201904071919

湯気がふわふわあるから、すぐにレンズが曇った。

 

おばちゃんが、「今度、〇時頃に撮影に来ていいよ。

その頃は私がいるし、ドアが開いてるから。

お父さんがいても私が伝えておくから撮影してもいいよ」って。

 

嬉しい! 湯気のない時間に行くぞ~。

 

こちら↓は以前の絵で、絵葉書として番台の女将さんが大事に

とっておいたもの・・・を見せてくれた。

 

上が昔の女風呂

 

下が昔の男風呂

 

今度の絵には、富士山の左に山があるの。

どこからの風景を思い浮かべて描いてるのか、または想像で描いて

いるのか知らないけど、大山(おおやまか)蛭ヶ岳(ひるがたけ)

かな~と思ったりもしてる。

ただ単に、こんな山があれば絵になるかな?と思いつきで描いてる

のかもしれないけど。

 

とにかく近いうちに、全体を撮影に行きたいです!

以上 4月7日のお話でした。