本日は、東口だん・だんのオープン日でした。
お客様が帰られてから、スタッフだけを撮影
しました。
東口だん・だんはこのような雰囲気の会場を
お借りして、3時間開いています。
奥は、埼玉福祉保育専門学校の図書館なので、
あまり大声では話せません。
でも、この木のテーブル、木の椅子がぬくもり
を感じさせてくれます。



今月の東口だん・だんはもう1回あります。
第四金曜日=11月27日(金)10時~13時
までです。
介護者の皆様の、ほっとする居場所になるように
これからも努めてまいります。
介護者支援の会ほっと♡おおみやが運営するケアラーズカフェ
本日は、東口だん・だんのオープン日でした。
お客様が帰られてから、スタッフだけを撮影
しました。
東口だん・だんはこのような雰囲気の会場を
お借りして、3時間開いています。
奥は、埼玉福祉保育専門学校の図書館なので、
あまり大声では話せません。
でも、この木のテーブル、木の椅子がぬくもり
を感じさせてくれます。



今月の東口だん・だんはもう1回あります。
第四金曜日=11月27日(金)10時~13時
までです。
介護者の皆様の、ほっとする居場所になるように
これからも努めてまいります。

10/26 車の中から撮影
すごいイチョウの黄葉です

お宿の紅葉です


五右衛門風呂(ごえもんぶろ)に、予約


ゴンドラ「ノア」から撮影

若い人たちは、白馬岳(しろうまだけ)を目の前に
2分間500円のブランコに乗るため、行列を作っ
ています。

私たち夫婦は、ああいう命がけ?のブランコには乗らないで
林の中の安全なブランコ(無料)に乗りました、



このひつじさんのお顔は・・・ウシのようです。
ヒツジって、ウシ科 ヤギ亜科 なんですって。
ゴンドラ「ノア」を降りてから、昨日から気になって
いた岩岳(いわたけ)の麓(ふもと)のイチョウの木
を見に、散歩へ出かけます。

白馬村岩岳(いわたけ)の周辺
小川の流れはとても澄んでいますが、流れが速いです。


以下は、10/28 長野県松本市、あがたの森公園の
横を通過中に、助手席から撮影



11月の予定
◆西口だん・だん
毎週水曜日 10時~13時
4日、11日、18日、25日
◆東口だん・だん
第二、第四金曜日 10時~13時
13日、27日
◆マスクは必ず着用してください。
◆お菓子はビニールに個包装しますので、ご自
宅で食べてください。
◆お借りしている会場なので12時45分くらいに
片付けを始めます。どうぞご了承くださいます
ようお願いします。

2020/10/27 白馬(はくば)大出(おおいで)公園より
白馬岳(しろうまだけ)方面を望む。
ちょうど中央の山が、白馬鑓ヶ岳(しろうま やりがたけ)
その右が、杓子ヶ岳(しゃくしがたけ)
一番右が、白馬岳(しろうまだけ)
中央から左は、不帰嶮(かえらずのけん)
たぶん、現在(11月9日)の方が、地上の紅葉はかなり
素晴らしいのではないか・・・と想像します。


高ボッチ山(高原)=たかぼっちやま こうげん

諏訪湖(すわこ)全景が見えます。

赤城山(あかぎやま)の上の方の雲から、
虹が出ているように見える
朝、空気が澄んでると思い、山がきれいだ
・・・と予想したが、残念、はずれた。

くっきり山が見えたのは、こちらだけ
中央・・・堂平山(どうだいらさん)
右の三角山は、笠山(かさやま)

うち(の階)はあまり高くないのだけど、遠くに
長い橋が見える。うちが高いのではなく、向こう
が低い土地なんだと思います。



私は気づかなかったけど、夫が部屋から虹が見える
・・・と教えてくれた。さっそくベランダへ出て、
撮影。朝から虹が見えて、うれしい!

午前11時過ぎ、美容院に行くために自転車で駅に向かう。
途中で、マンションの知り合いが歩いているので、声を
かけて私も一緒に(自転車押して)歩くことにした。
ほんの少し歩くつもりが、友人の話が全然終わらない=
話が尽きないので、結局、大宮駅まで一緒に歩いてしま
った。彼女、後期高齢者になっても、体もお口もすごく
元気だわ~! 健康の秘訣だね。
大宮駅まで何しにいくの?と聞いたら、今朝電話がかか
ってきて、今日は一緒に食べましょう・・・と誘われた。
でも、コロナ禍なので外で食べるのはイヤなので、大宮
駅で待ち合わせてそれぞれが美味しそうなお弁当を買っ
て、(また)自宅に戻ってゆっくり話しながら食べまし
ょう、となったらしい。
「えー!? 友達とまた歩いて家に帰るの?お弁当を持
って??へ~信じられない。外で食べてくればいいのに」
と言ったら、
「お互いひとりものだから、たっぷり時間があるんだわ」
「そうか、働いている旦那さんがいれば、土曜日に家で
友達とお茶するって・・・無理だもんね」
「そうなの」
「でも、そういう友達がいて、良かったね。同じくらい
の年齢の人なの?」
「ううん、ずっと若い」
「へー、そうなんだ。はば ないす でい!」・・(私)
「アハハ」
サヨナラして、私はいつもの美容院へ行きました。




16:08

16:48

17:14

今朝は、大山(おおやま=神奈川県)~丹沢(たんざわ)の山
きれいに見えました

山梨の 三ツ峠(みつどうげ)山も見えました

頑張ってまだ咲いている
(4月中旬に植えた)カーネーション


コキア
形をそろえてあげないといけないね

アボカド・・・去年から今年の春にかけて植えたはず。
先月、1個植えたはず。
全然出てこないと思っていた。
食べたあとのアボカドの種をそのまま鉢に植えたもの。
知らないうちに、4つ目の芽が出てきた。
もっと植えたはずなんだけど・・・。
次回から植えた日にちを書いておきましょ。


浅間山・・・あさまやま
霞んでほとんど見えない


スカイツリー かろうじて見える

久しぶりに見えた素晴らしい夕富士