6/4 ふかやテラス

入間大橋(いるま おおはし)の河川敷でモトクロスをやってるのが見えます

田植えの季節です

本日、まさに田植え

栗の花

ふかや花園駅

ふかや花園アウトレット

平日なので、建物のそばの駐車場は賑わっていますが、建物から離れた駐車場はガラガラ。私たちはそっちのガラガラ、すいている方に停めます。

歩くの好き、全然苦ではないので。

ズッキーニ

レタス

シャドークイーン(じゃがいも)の花

シモツケソウ

スミマセン、お代わりできないと思い、品もなく、山盛りにしてしまいました。

とてもおしゃれで、おいしいサラダバーです。

美味しかったし、おしゃれなレストランだし、スタッフも親切でテキパキしています。

しかし、平日の早い時刻=正午前、お客さんが少ないのにエアコンが効きすぎてものすごく寒かった~! 長袖着ていたんですけど・・・寒い寒い。

外もまだそんなに暑くなかったんですよね、その時刻・・・

できれば白湯がほしかった

外は日差しがあると暑く感じるけれど

すっかり体が冷えてしまったので温かい飲み物がほしい。

すぐそばにスターバックスがあったのですがそれを知らないので、一番最初に駐車場から入ってきた時にあったタリーズコーヒーのお店まで戻る。コーヒーをテイクアウトし、A君が待ってるビーチパラソルまでこぼさないように歩く。

そして、ゆっくりコーヒーを飲んでる最中にちょっと横を見ると・・・スターバックスのお店があるではないですか~!

な~んだ、わざわざあんな遠くまで戻ったのに・・・すぐ横にありました~。私たち、どこも見てないのね。(^_-)

軽井沢のアウトレットと違って、ふかやのアウトレットは平日寂しいくらいがらがらなんですね

アウトレットにあんまり興味がないので、まさかここで何かを買うとは思わなかったのですが・・・中に入ってみようと1軒だけ寄ったお店=Zwilling (ツヴィリング) で(思いがけなく)包丁を買いました。

去年、新潟県の燕三条(つばめさんじょう)に行った時にほんものは違うな~と唸ったんですよね。ちゃんとした道具がほしい、いい包丁がほしい・・・とずっと思ってたんですよね。

今年も6月20日くらいからJR東日本・大人の休日倶楽部で(私の年齢の会員だと)5日間(新幹線も)乗り放題のチケットが買えますから、それを利用して燕三条へ行こう、いい包丁を買いに行こうと1年間気持ちを温めていました。

なのに・・・あれれ

ふかやで買っちゃったー。

燕三条へ行くつもりだったのに・・・。

でもお料理するのが楽しみ。(^^)/

野菜は道の駅はなぞの JAで買います

午後だったので売り切れ続出

JAは午前中早い時刻に行かないといけませんね

麦刈り

夫がカメラを用意してて、と言う。

機関車トーマスのお顔の幼稚園バスが見えました

左は、堂平山(どうだいらさん)

右は、笠山)かさやま)

東武東上線(とうぶ とうじょうせん)通過

田植えのあとの風景を見ると、北アルプスの山々が田んぼに写る長野県の安曇野(あずみの)へ行きたくなる

埼玉県総合リハビリテーションセンター

遠くにさいたま新都心のビルと、右は上尾(あげお)の環境センター

夫が前に停車している車を見て、「LPGとガソリンで走っている車だよ」と教えてくれました。ちょうど右側、ガスワン? サイサン大宮営業所というLPガスの会社です

(日本LPガス協会の説明より)

LPG ハイブリッド車は、ガソリンと LPガスふたつの燃料(ハイブリッド)を効率よく利用して走る、次世代の自動車です。

現在「ハイブリッド」というと、電動モーターとガソリンエンジンの2つの動力源を同時に装備している車が一般的ですが、LPGハイブリッド車は、バイフューエル(Bi-Fuel)と呼ばれる、一つの動力源(エンジン)に、複数の燃料(ガソリンと LPガス)を用いる方式を採用しています。

重機のメーカーがVOLVOなんですね

中央白いビルが、ソニック(ビル)

ひつじ母を覚えてくださっている利用者さん

母がお世話になったデイサービスの庭の手入れをしに時々行っている。

母がスタッフさんにすご~く親切にしてもらったので感謝の気持ちもあるし、自分の趣味でもある。誰からもやれとは言われてない。

今はアサガオのネット(網)を張りに行ったり、下草を取ったりしている。

水曜日は西口だんだんに行くことが多いが、今週水曜日は用事で別の場所へ行った後、そのデイサービスへも寄ってみた。

作業の途中で、「お茶を一緒に飲みましょう。ちょっと休憩しましょう」と誘われ、中に入って利用者さん(よそんちのおばあちゃん)とちょこっとおしゃべりしながら麦茶を飲む。

午後2時過ぎ、向こうの部屋で昼寝していた男性がお気に入りの水分補給飲料を飲んだあと、スタッフさんにゆっくり誘導されてお風呂に入りに行くのが見えた。その男性が「だれか、いるね」と知らない私に気付いたようだ。

**********

(スタッフ)・・・「ひつじさんの娘さんなんですよ。時々来てお庭のお手入れしてくださってます」

(利用者さん)・・・「ああ、ひつじさんですか」

(ス)・・・「ひつじさん、覚えてますか?」

(利)・・・「覚えてますよ」

**********

あとからそれを聞いて、わたくしびっくりした。

「え、あのかたは、3年前に亡くなったうちの母を知ってるのですね」

「そうですね、同じ水曜日に利用されていますから、重なったときがあったのでしょう」

「え、あのかた、認知症入っていないんですか?」

「入っていませんよ。頭は確かです」

「えー!そうですかー」

**********

ひつじ母(はは)を覚えていてくださったのね。

なんだか嬉しい。

ありがとうございます。今度お会いしたらお礼を言おう。

「不思議の国の数学者」

火曜日、夫と一緒に浦和の埼玉会館で、「In Our Prime」 というタイトルの韓国映画を観た。日本語の映画タイトルは「不思議の国の数学者」

いい映画でした。

円周率 π  (パイ)  の  πソングの連弾がすごく美しかった。

夫も帰りに寄った江戸前がってん寿司(店)で、「いい映画だったね~」「前回いつ来たか覚えてないほど、久しぶりの埼玉会館だ」と言っていた。

私はたまーに1人でも埼玉会館で映画を観るけど、夫とはいつ来たか?はて?かなり前、コロナ前かも。

夫の前回は、アメリカの国家秘密を扱う情報部の天才的システムエンジニアが秘密をロシアに?世界に?漏洩して、その後ロシアに亡命してロシアでシステムエンジニアとして活躍?している話、確か実話。

タイトル忘れました。エドワード・スノーデンの話。

近所のイオンシネマの映画の方はたまに行くけど、埼玉会館は「埼玉映画文化協会」がとてもいい映画を取り扱っているのだけど、毎月一回なのでなかなか行けないでいる。

韓国映画は初めて観たかもしれない。

以前、パラグライダー中の人が隣の国へ不時着した韓国と北朝鮮の男女の恋愛映画を観たかったなーと思ったことはあるが、観ないうちに終わってしまい、その後すっかり忘れていた。

韓国映画に、「不思議の国の数学者」のようなヒューマン映画、感動的な映画があることを知り、韓国って恋愛物ばかり作っているんじゃないんだと、すごく嬉しかった。

✳️✳️✳️✳️✳️

来月は6月25日、「福田村事件」です。

今度も観に行きたい❗️