2/24 群馬県甘楽町(かんらまち)散策

 

8:22 埼玉、開平橋(かいへいばし)から見える富士山

 

9:21 関越道から見える浅間山(あさまやま)

上信越道路から見える浅間山

ギザギザな妙義山(みょうぎさん)と、白い雪山=浅間山

 

車は、道の駅甘楽(かんら)に置いて、歩き始めました。

お目当ては、甘楽町の中の小幡(おばた)地区

JR東日本・大人の休日倶楽部の月刊誌の中で見つけた

記事に興味をそそられて、どんなところか行ってみま

した。

その近くの富岡製糸場やこんにゃくパークへは何度か

行ったことがあるのですが・・・

◆小幡二万石の町を散策

甘楽町(かんらまち)小幡(おばた)小学校

校庭が・・・超!ひろい!

校庭の外から見える山々

校舎の上階からだと、もっと山がはっきり見えるんだろうな~

 

 

校庭が、ブロックではなく、石垣や竹の柵で囲まれている

 

(旧勘定奉行)高橋家の門

高橋家のお庭

 

石垣の長いこと!

背の高い夫をぼかしてますが、石垣も高~く

積まれています

たま~に、こんな色の石が積まれています

 

中小路(なかのこうじ)

食い違い廓(くいちかい くるわ)

民家の石垣

中央の白い建物は、旧小幡(おばた)中学

この長い塀の中には、地域活動支援センターや体育館か

ありました。(以前は中学校でしたからね)

 

群馬県で唯一現存する大名庭園「楽山園(らくさんえん)」

上の写真だとこの道をまっすぐ上に行くと門があります。

本能寺の変で織田信長と長男が亡くなって、

残された織田信雄(のぶかつ=信長の次男)が

築いた城下町。

◆町歩きマップより(そのまま引用します)

養蚕農家の歴史的な町並み、江戸時代の面影を今に

伝える中小路の武家屋敷、織田信長の次男信雄(の

ぶかつ)が手掛けた江戸時代初期の大名庭園・国指

定名勝「楽山園」といった小幡の城下町風情を巡る

 

◆入場券を買ったらくれたリーフレットより

楽山園は、江戸時代初期に織田氏によって造られた

小幡藩邸の庭園です。

池泉回遊式の借景庭園で、「戦国武将庭園」か

「大名庭園」へと移行する過渡期の庭園と位置付け

られ、京都の桂離宮と同じ特色があります。

十九間長屋(じゅうきゅうけん ながや)

旧小幡藩・・・御殿や藩邸の跡

左に藤掛茶屋、中央に梅の茶屋が見える

藤掛茶屋

藤掛茶屋 (珍しい五角形の形)

昆明池(こんめいいけ)

雄川(おがわ)で採れた緑黄片岩(りょくおうへんがん)

遠くに雪山=上州武尊(じょうしゅう ほたか)山が見える

梅の茶屋

梅の茶屋から西に見える雄川(おがわ)と、建物

その建物をアップで撮りました

 

サンシュユ

ぐんまちゃん

雄川(おがわ)

今は川の水がほとんどないけれど、たぶん

すごく氾濫したんだと思います。

町々の石垣は、この大きな緑色片岩を利用

しています。

古い吊り橋

公園もきれいに整備されている

 

川にも下りられるようになってます

甘楽町の鳥はキジ

花はサクラ、木は赤松

ハクモクレン もう少し!

旧小幡藩武家屋敷 松浦氏の屋敷

取水堰があちこちにある。水がきれい!

民家のお庭がきれいなので、カメラを向けていたら

そこの家の人とワンチャンが仲良くしているのが

たまたま写っていました。

しだれ梅が見事です!

第二取水堰

フクジュソウ

まゆで作ったお花(歴史民俗資料館にて)

 

小幡地区にはおしゃれな店もなく、普通の店も少なくて

思いっきり田舎なのですが、ごちゃごちゃした所がなく

て、背景の山が借景になり、散策するには良いところで

す。また桜の季節、晴れた日にお弁当をもって来たいな

~と思いました。

 

認知症サポーター養成講座 中止のお知らせ

 

◆ケアラーズカフェだんだんは、通常通り開催します。

さいたまNPOセンターが後援の、各介護者サロンは

今のところどこも中止という報告はありません。

 

西口だん・だんは、明日(26日)水曜日も、通常通り

10時から13時までオープンしています。

 

※社会福祉協議会が主催の介護者サロンは、

3月中は中止だそうです。

 

 

◆西口だん・だんの、講座中止のお知らせ

3月4日10時半から認知症サポーター養成講座を

開催する予定でしたが、講師を派遣してくださる地

域包括支援センター春陽苑(しゅんようえん)から

コロナウィルスの関係で中止にしたいという連絡が

ありました。

来年度、落ち着きましたら、また改めて開催したい

と思います。予定されていた方には大変申し訳あり

ませんでした。

 

3月4日の通常のケアラーズカフェだん・だんは

いつも通りオープンいたします。

皆様、どうぞお体に気をつけてお過ごしください。

 

2/21 梅が満開

 

大宮第二公園

紅梅は枯れましたが、白い梅やピンクの梅が満開です。

明日(22日)から全国陶器市も始まります。

満開

つくし・サクラ

 

2/17~2/18

よその家のお庭に咲いてました

 

◆2/17(月)

天気予報では、18℃か19℃にも気温が上がるという予報

だったので期待していたのに・・・寒かった!

区役所で所用があって、その帰り道、歩き疲れていたの

で、市営の超!広い駐車場をトボトボ歩いた。

つくしんぼが生えてるかな?とフェンス寄りの草刈り跡

をゆ~っくりトロ~リ歩いていたら、ほんの少し何かが

顔を出していた。つくしかな?

 

このところ寒いので、出たり引っ込んだりしているの?

去年は3月5日に、にょきにょき顔を出していたつくし

を撮影していた。今年は少し早いね。

14:13

よその家のお庭の・・カワヅザクラ

いっぱい咲いてました

ミモザ

ボトンと落ちてるツバキの花

 

◆2/18(火)

2020/2/18  8:38  霞んで見えます

お天気はすごくいいです。