
ぽかぽかなので、富士山は・・・霞んでいます



開平橋(かいへいばし)から撮影・・・霞んで霞んで・・・
↓↓ 少し加工しますと、富士山見えますね





高速道路の標識を撮影しただけで、乗ってはいません










「ここ、いいよ」と熊谷出身のさいたま市民(介護者)が言っていたので初めて行ってみました。




農産物特売所の中は撮影禁止ゆえ、写していません

昔のりんごの木箱・・・なつかしい・・・
子どもの頃、札幌でこの木箱のもみがらの中に手を入れて、りんごを探し出すのが楽しかったなぁ~

↓↓ 種と名前が書いてあったので少し撮影しました↓↓
さつまいもの種って知らない。さつまいもって花が咲くのですか?








↑↑ お昼休みに職員さんがキャッチボールしてます



ハウスの外から撮影







イチゴのハウス・・・空がきれいですね






マンサク











ただ今、公園、リニューアル真っ最中









フジの木でしょうか?
藤の花は知ってるけど、季節が違うと藤の木がわかりません。すみません。







木材文化館








農林センター建設中(リニューアル中)











五穀と太陽を表現・・・とネットに書いてあります
春になったらお弁当とシートを持って、また来たいです!!
*****





◆3/27オープン 道の駅「べに花の郷おけがわ」
今、建物はできています。一生懸命整備の真っ最中。
さいたま市の皆さんも楽しみにしている人が多いと思いますが、駐車場、狭くないかな・・・ってちょっと心配。もっともっと広くてもいいのに・・・と思いました。





17:27

17:29