1日目 佐賀県 武雄(たけお)図書館

ツアーで回ったけれど、自分の好きな場所の写真しか撮っていません。天気の良し悪しに関わらず旅行日程表の順で巡っていて、観光バスから降ろされたものの、興味がない場所やどうでもいいや・・・という場所は撮影しないで、別のものを写していたりします。ご了承ください。

************

1日目 福岡~佐賀~長崎

 

観光バスから見えた「気象庁 空港気象レーダー」

背振山(せふりさん)はどれかな~??

顕微鏡の絵がひときわ目を引いた「東洋環境分析センター」

大宰府(だざいふ)インターから高速に乗ります

どれが背振山(せふりさん)かな~??

「鳥栖(とす)」ジャンクションは「佐賀県」

長崎自動車道の「佐賀県」側には、「金立」と書いて「きんりゅう」という地名、

神埼=「神」と、埼玉の「埼」と書いて神埼市(かんざきし)と読む町があるのを知る。

まもなく武雄(たけお)です。朝ドラ「らんまん」の「井上竹雄(たけお)」ではなく、佐賀県の市の名前の「武雄(たけお)」です。

武雄(たけお)の山が見えてきました。ほら

総称して「御船山(みふねやま)」というそうです

(長崎自動車道の)武雄北方(たけお きたがた)インターで下りる

私の興味は、ここ↑ ・・・武雄(たけお)図書館

図書館なのに、スターバックスコーヒーが入っているそうです。

・・・私は、「あ、もしかして浦和駅みたいな感じかな?」と思ったのでございます。浦和駅の北口改札を抜けると、そこはツタヤの本屋&カフェで、素敵な空間

 

国体という言葉は無くなり、「国民スポーツ大会」「国スポ」と呼ぶようになったのですね。

来年は「佐賀県」で開催だそうです。

「いてづか」

昔は、流鏑馬(やぶさめ)の的当てを失敗すると切腹なんですって。だから、こういう「塚」を造ったそうです。

自分の乗ったバスから降りるのは初めて。さて・・・バスの色とナンバーを覚えておきましょう。

このあと、同じツアーの高齢者のかたがた、(ご主人もいたのに)違うバスにスーツケースや荷物を入れ間違えて、よそのツアーバスに迷惑をかけてしまったり、違うバスに乗ったり・・・いろいろやってくれました。私も10数年後は、ああなるのかな~。

年をとっていろんなことに不安はあるけどまだまだ元気に旅行に行きたい人や、ツアーバスを間違えそうな年齢になったら、付き添ってもらう条件で自分の子どもか孫のツアー代を払ってあげればいいんだな・・・と、わたくし、学習しました。

ここは佐賀県なので「佐賀」ナンバーだらけですが、関東で「佐賀」ナンバーを見ないので写しておきます

自由散策ですが、最初から添乗員さんと別行動したらまずいかな?と思い、添乗員さんに従うことにした。自分たちで大楠まで行かれないと言う人たちがいたので、添乗員さんが案内しますと。

皆さん、たっぷり待った福岡空港でトイレを済ませておけばいいのに、ここに着いてトイレ休憩するので、それだけで10数分費やした。

 

 

大楠(おおくす)

わたくし、ここに全然興味がない・・・

けれど、やさしい添乗員さんが「武雄(たけお)」の人だと知って、武雄だけは見なくちゃ悪いかな? ま、見ておきましょうか・・・という程度。

自分は本当は「武雄図書館」に興味がある。短い見学時間だったので図書館の方を回ればよかったと悔やんだ。

空洞だらけで「老い」を強調するような楠なのですが・・・どこがいいのだろう??

わたくし一人、観光バスの駐車場に真っ先に戻って、やっぱり図書館を見ることにした。図書館は駐車場と同じ敷地内。

雨が降ってきたし、時間はほとんどないし・・・回れるだろうか。

走った❗️ 見ないで悔やむよりいい。

すごい図書館だ~❗️

絵本がいっぱい!

駆け足で回る。ほんとうは(ツアーなんか忘れて)ここでゆっくりしたかったた・・・

  

こども図書館と大人用図書館がある

  

「こども図書館」の2階は、「九州パンケーキのお店」

 

上の方のピンクの看板は、「ゆめタウン=You &me 」と言って、広島の人なら当たり前に見る大型ショッピングセンターの看板。

埼玉でいうとイオンみたいな感じかな。

こちらは大人の図書館・・・図書館とカフェ(広い広いカフェ)と素敵な小物売り場(=素敵な空間)が併設してある。いっぱい人がいて、それぞれにくつろいでいるので撮影しませんでした。たぶん撮影禁止だと思うし・・・

どこからがスターバックスでどこからが図書館か・・・1分くらいしか見てないので分かりませんでした。でも、こういうところでゆっくり本でも読めるツアーって最高だろうな~。

「それなら、個人で行け」って言われそう・・・。

************

ここは佐賀県、ガソリン安い! ・・・このあと、熊本も同じように安かった

新武雄(しんたけお)病院

大村湾

「東(ひがし)そのぎインター」を過ぎ、大村市とか諫早市(いさはやし)へ向かいます

ずっと読めなかった字が・・・「彼杵」。

そして、あたりまえに読めるひらがなの・・・「そのぎ」

この2つがイコールだと知ったのはこのあとずっとあと・・・

「彼杵」と書いて「そのぎ」と読むのは知らなかった。地名は難しい!!

たぶん見えるのは、長崎空港

町は、大村市の方

JRの西九州新幹線の高架(かもしれません)

途中寝てしまい・・・起きたら・・・まもなく長崎(市内)

長崎芒塚(ながさき すすきづか)インターで下ります

本河内高部貯水池(ほんごうち こうぶ ちょすいち)

スミマセン、ぼけてしまいました。「日見(ひみ)バイパス西口」

急斜面に家が建っているのは、長崎らしい

こちらは風頭山=(かざがしら)山

お向かいの山は、稲佐山(いなさやま)

稲佐山(いなさやま)

ルークプラザホテル

 

↑ ↑ 右側の白い大きなビルは、今年から稼働した長崎市役所。

最上階に無料の展望室があるそうです。

中央の薄茶色のビルは、長崎駅すぐ前のJR九州ホテルが入っているビル

NHK朝ドラ「舞いあがれ」で出てきた「ばらもん凧(だこ)」

坂本龍馬像

 

勝海舟像

一番下の真ん中、白い教会は、大浦天主堂