ちょっと前のことになりますが・・・書きます

これは過去の画像(谷川岳)

(春にはこんな雪山・・・谷川岳)
***********
運転中に谷川岳が見えた。嬉しかったけど、運転中なので撮影できなかった。

**********
涼しいところ、行こう! ・・・(私)
涼しいところってどこ?
たとえば・・・(群馬県沼田の)道の駅 川場(かわば)は?
あそこは、全然涼しくないよ。
どこでもいい、緑のいっぱいある所にドライブしに行こう!

全国1位をとったこともある道の駅 群馬県の 川場田園プラザ



セミの抜け殻


ブルーベリー
お金は取らないの、ここは。
園内で採って食べるのは自由
持って帰るのは違反
駐車場が全然空いてないので、駐車場番号・・・一番遠い「7」まで行った。そこから「遊歩道」を歩いて行くとブルーベリー畑の横を通る。そこではいくらでも採って食べるのはOK
最初、目が慣れないので、どこにもブルーベリーがない、もう皆が食べてしまったんだ・・・と思っていた。でも、よーく見たら実が小さいので気付かなかっただけ。この暑さだと毎日毎日どこかで赤く熟している。
赤いのを食べたら全然熟してない。黒いのを採らないとね。(^^)/
美味しかった (^^)/

ここだけ涼しい


木陰で風が通って涼しい
あとは・・・36℃とか37℃の世界で・・・暑い暑い


遠くで川遊びしている
おぼれないでね~
親は子どもをちゃんと見ててね~

車も人もすごく多かった。
駐車場が全部「満車」と書いてあるので、最後の望みで一番遠い「7」番駐車場まで行ったのよ。歩くのは平気なので。やっと空いていた。
でも、駐車場の警備員さんは、「今日はこれでも空いてる方。昨日は、あそこ、遠くのバスが見えるでしょ、あんな遠くまでズラーッと車の行列ができていたんですよ」・・・と言っていた。
レストランは、たまたまだと思うけどすぐに入れたし・・・今日は他が混んで行列だったのにラッキーでした。

野菜もブルーベリーもすごく安かった。
でっかい(栗)カボチャや 白いトウキビ、買いました~!
***********


りんごの産地

え、もう赤くなってるの?と思ったら「モモ」でした。

尾瀬の方角

遠くに燧ケ岳(ひうちがたけ)が見えます