山の写真をお届けします

山梨県都留市(つるし)在住の友人、たばりんさんから送られてきた写真をこちらに載せます。

たばりんさんは、介護者支援の会・ほっと♡おおみや・スタッフブログ更新係の「山の先生」です。(勝手に私がそう命名させていただいています)

私が山梨へ行く度、とくに河口湖(かわぐちこ)、山中湖(やまなかこ)、本栖湖 (もとすこ)、 精進湖(しょうじこ)、西湖(さいこ)へ行く時は、たばりんさんにお知らせします。都留(つる)インターを通過するときに急に思い出してメールしたりするのですが・・・「どこどこがいいよ、どこから見るといいよ」・・・とアドバイスを下さいます。

ブログ係は・・・10年間の介護に突入する前は、たまに登山もしていました。

いえいえ、介護してても最初の頃は燕(つばくろ)岳だの、蝶ヶ岳(ちょうがたけ)だの、涸沢岳(かわさわだけ)だの、あちこち登っていましたが・・・今は静か~にしています。

さ、たばりさんの山の写真をお楽しみくださいませ。

**********

写真と文:たばりんさん

2023/7/11

暑いですね。そちらも暑いと思いますが、都留(つる)も暑いです。
(山梨県)大月が全国最高気温だった10日は山の上に避難していました。どこかというと大菩薩(だいぼさつ)南嶺(なんれい)の湯ノ沢峠から小金沢山までです。草原あり、苔むした樹林ありの1600~1990mのところです。8時半の湯ノ沢峠は23℃でした。

画像の1枚めは白谷ヶ丸(しろやがまる=1920m)からの富士山です。

 

 

4月から近くの山に登り、長く歩くように頑張って4月20日に伊那(いな)の戸倉山、29日に辰野(たつの)の霧訪山(きりとうやま)など少し遠くへ行ってきました。妻が休みの時に遠くへ、そのほかは近くへ週1回程度登るパターンです。もちろん毎週というわけにはいきません

そして6月18日には8年ぶりにテント泊で八ヶ岳(やつがたけ)の権現岳(ごんげんだけ)へ行ってきました。そのあとは7月2日に安達太良山(あだたらやま)へ登って二本松に泊まり、翌日は観光して帰ってきたりしています。

2枚めの画像は権現岳から見た赤岳(あかだけ)などです。

 

3枚めは安達太良山(あだたらやま)西側の火口です。かなり迫力があります。遠くには磐梯山(ばんだいさん)が写っています。

 

4枚めは権現岳(ごんげんだけ)山腹に咲いていたハクサンイチゲで、この花を見るのも久しぶりです。

 

5枚めは霧ヶ峰(きりがみね)の蝶々深山(ちょうちょうみやま)の東側です。白いのがバイケイソウ、赤がレンゲツツジです。こんなきれいなのにどちらも毒草なんです。

暑い日が続くようですので、お身体に気をつけてお過ごしください

 

 

7/15 白寿のお祝い

(写真掲載許可をいただいております)

写真と文・・・だんだん参加者 Tさん

写真加工・・・だんだんスタッフ

***********

◆こんにちは

いつもお世話になりありがとうございます。お陰様で母親の白寿99歳を祝う事が出来ました。次第に認知症が進行していますが、何とか皆んなの顔と名前が分かりました。記念の桜🌸の植樹寄贈の話しも進み楽しみです。盛岡は涼しい毎日ですが大宮は暑そうですので、御身体を大切になさって下さい。
********************

 

どうぞ、ご自由にお使いください。遠い、岩手県での話しなので、

顔が出ても構いません

このあとのだんだん開催日

 

両会場とも10時~13時までOPEN

◆西口だんだん・・・7月19日、26日、

8月2日、9日、23日、30日   (8/16はお休みです)

************

◆東口だんだん

7月14日(金)、28日(金)

8月25日(金) ←8月はこの日だけです

お借りしている会場なので、終了時間の10分前から片付けを始めますがどうぞご了承ください。ゆっくりお話ししたいかたは、早めにお越しください。

皆さま、熱中症にかからないよう、お気をつけください。