4/10 長野県松本へ

上田(駅)を通過

山に癒されたくて山を見に行きます。

上田を通過するころ、山のすきまから北アルプスが見えることがあります。あああ、今日はすごくいい展望かもしれません! とにかく見えたらどんどんシャッターを押す。数うちゃ当たる。1枚くらいまともなものがあればいい・・・とにかく写すだけ。

もしかして・・・五竜?

あ、もしかして鹿島槍ヶ岳(かしまやりがたけ)

いちいち考えない、見えたらどんどん写すだけ

数打ちゃ当たる

もしかして爺ヶ岳(じいがたけ)

 

五竜岳(ごりゅうだけ)かな

 

長野駅

そのまま繋ぎの電車に乗る

なんかこの電車、素敵。お見送りの駅員さんまでいる。なんで?

あとから知ったのですが、この電車、人気があるのね。

線路の沿線で、保育園の子どもたちが集団で手を振ったり、ママに抱かれている子が手を振ったり、電車好きの大人や少年が車を降りてカメラを持って待ち構えているの。あちこちでそういう光景を見ました。よく見ると、電車のデザイン、とても可愛いよね。

 

鹿島槍ヶ岳          五竜岳

五竜岳(ごりゅうだけ)

 

中もガラスにも「アルクマ」君が貼ってあってかわいいの

座席と座席の間もすごく広いし綺麗だし。

 

なんと、この電車、姨捨(おばすて)駅で30分も停車するのよ。

だからリゾートビューなのね。ここから善光寺平(ぜんこうじだいら)をたっぷり眺めてくださいってことなのね。

特急電車ではないのです。全車指定席の快速なの。こういう電車があるの、知らなかったです。30分も停車するなんて、急いでいる人は乗らないわね。(^_-)

鉄道お宅の人は、一番前でずーーーっと動画をとっていました。

でも、一番前に行かなくても、電車の天井のテレビで運転席から今見える景色を実況中継しています。

妙高(みょうこう)山

 

上の画像、一番左の雪山が妙高、右が飯縄山(いいづなやま)

飯縄山(いいづなやま)

 

篠ノ井(しののい)駅を過ぎてから松本までの間、山をいっぱい写しましたが、まだ写真整理していません。あとでボチボチ載せます。すみません

 

◆弘法山古墳(こうぼうやまこふん)・・松本市内

松本駅の観光案内所で、今、松本城の桜が満開ですと言われたので、絶対に混んでいると思い、人の多い所はいやだなと思って、ずっと前から行ってみたかった弘法山古墳を目指しました。たぶん人が少ないでしょう・・・と期待して。

ところが、ぜーんぜん少なくなかったです。

弘法山古墳の桜というのは、地元の人の憩いの山と桜なんですね。びっくりするような桜山、こんなにこんもり桜の中にこ~んなに人がいるなんて夢にも思いませんでした。

こんな山、見たことない!!

 

霞んでいますが、北アルプスも見えています

少し、山を見てみましょう

ほら、北アルプスも見えています

左から爺ヶ岳(じいがたけ)

中央が、鹿島槍ヶ岳(かしまやりがたけ)

中央右が、五竜岳(ごりゅうだけ)

五竜岳の右側には白馬の方の山がうっすら見えています

松本はいいですね~。

街なかを流れる川がすごく澄んでいるの。

山は北アルプスだし・・・最高よね!

松本に住みたいな~って思ったこと、2度や3度ではありません。ここは私の癒しの街かもしれません。たまに来るからいいのかもしれないけど・・・。

ちょっと親を亡くして寂しいというか、今複雑な気持ちなので、親を偲んだり、気分転換にはいい場所です。おまけにすごくいい季節に来たみたいだし・・・。

庄内(しょうない)公園の向こうに、常念岳(じょうねんだけ)が見えます

ほらね、山に癒されます

これは松本駅から、16時過ぎに見えた乗鞍岳(のりくらだけ)

りっぱな山ですね

 

マンホールのふた 「松本てまり」と書いてあります

これは相澤病院の救急車