2020/6/15 うっすら富士山
市民会館おおみやが入るビル建設中
************
先日の話・・・
夕方6時半ごろ、散歩中の娘と孫と、チョコチャン(犬)
に出会いました。
「お、〇チャン、お、チョコチャン!久しぶり~!」
チョコチャンは私を見るなり、しっぽを振って私にから
みついてきます。べたべたべた、ペロペロペロ。
早く抱け、早く抱け、抱いてよー!ってな感じ。
「なんという尻尾の振り方・・・」「猛烈なアピール」
と娘もあきれています。
わたくし、犬はすごく苦手なんですけど、チョコチャン
だけには好かれています。
その前の週も、車を運転中に、近所を散歩中の娘とチョコ
チャンを見て、車を停めた。(住宅街なので車があまり来
ないので停められる・・・)助手席の窓を開けた。
運転席から向こうにいる娘と話しているときに、チョコは
地面にいるんだけど、私の姿が見えないので、下の方で騒
いでいる。
抱っこ、抱っこ、抱っこして~!おばあちゃんの顔が見た
ーい!!ってな感じで、はぁはぁ言ってる。
娘が、チョコを抱っこして助手席の方へ見えるようにして
くれたので、チョコとわたくし、久しぶりに会った。
もうチョコチャン、嬉しそうに「はよ抱け、はよ抱け!」
ってな感じ。今日もそんな感じ。仕方ない、チョコと濃厚
接触?してしまった。
犬は苦手なんだけど、チョコは可愛い。
私のことを覚えていてくれるから。
ただし・・・
なめられるのは・・・今でも苦手・・・がまんがまん。
なめられてる間、これが犬の流儀だからがまんがまん。
自分に言い聞かせ、半ば・・・やけくそってな感じ。
*************
さて、本日(6/15)
孫が、「おばあちゃん、わたし大きくなったよ。
前は、おばあちゃんのここぐらいだったのに、もうこん
なに背が伸びたよ」・・・と肩の横に比べに来た。
「ホントだ、大きくなったね~」
*************
さいたま市の分散登校は12日(金)で終わり、15日から
毎日登校になりました。良かったね。
◆6/15(月)
午前9時15分~ 〇〇のお掃除
約1時間自分の決めた箇所を掃除して、終われば帰る。
その後、きりんの庭に行って少し庭の手入れして、水
をまいた後、電車に乗って大宮駅に戻る。
お腹が空き空き、しゃりばて状態だったのでちょっと
お腹に入れる。やっと生きた心地がして、猛烈に暑い
けれど元気に歩いて帰る。
シャワー浴びたのち、ちょこっと昼寝。
◆午後2時半~ 母と眼科へ
以前は、家のすぐ近くに眼科があった。
そこに母を連れて、赤ちゃんだった孫をおんぶして
ねんねこ掛けてよく通った。
母は緑内障だけど(ボケがひどくて)全然検査にな
らない・・・とお医者さんがつぶやいていた。視力
検査さえ分からなくなっているし、光が見えたらボ
タンを押してねの質問さえすぐに忘れるし、意味も
忘れる、途中で何をしているのか分からなくなる、
ずっとボタンを押しっぱなしか、ただボーッと持っ
てるだけ・・・。
こりゃ、あかん・・・検査にならん・・・と先生。
そのうち、その眼科の医師はご病気で病院を閉じた。
大宮駅のそばには眼科がいっぱいあるけど、どこも
混んでいて、動ける認知症の母と2時間待ち・・・
なんかさせられない。
仕方ない。駅と逆の方向にしましょう。母がまだ歩
けたので車に乗せて西区の眼科にした。そこでも母
は検査にならないが、先生もあきらめて、認知症の
母用に緑内障の目薬を出してくれた。
そのうち、母は寝たきりになったので、眼科に行か
れなくなった。わざわざ遠い眼科に連れていくこと
はない。
訪問診療が始まったので、母の在宅医に今までの目
薬を継続して処方してもらう。
最近のこと
母、1か月くらい前から目やにが出る。入院中に
使った吸い飲みと台所用ボール(母のうがい受け
専用に使っている)を使って、母の目を一日に何
回も洗うようにしている。目やにがない時もある
し、べったりひっついてしまうこともある。
アレルギーの目薬だけでは効果ないようだ。
デイサービスもない日で、訪問リハビリ、訪問看
護のない日と言ったら、月曜日しか都合がつかな
い。お天気のよい月曜日を狙っていた。
時々脇道として通るところに病院ができていたの
は知っているが、内科だけだと思っていた。
介護タクシーで行かなくてすむ近くの眼科はない
か?とネットで調べていたらあった。時々前を通
っているその病院のことだった。そこは内科と眼
科、2つの科があることを初めて知った。
親子でやっているみたいだ。
下見にも行ってみた。駐車場に大きなテントが張
ってあった。スタッフに車いすでもOKという確
認もとった。高齢の母なのでいついつ来ますとは
はっきり言えなくて、母の体調が良い時に来ます
とだけ伝えた。
15日(月)はお天気は良すぎ、日差し強すぎ、
気温33~34℃ 灼熱地獄のような強烈な日差し
と蒸し暑い日だった。
午後2時半、母を起こして着替えさせ、車いすに
乗せ、体温を測る。36.4 よし!大丈夫ね。
お茶をペットボトルに入れ、ストローを入れる。
帽子を被せ、靴下履かせ、靴を履かせ・・タオル
をもち、マスクを車いすに引っ掛けて出発進行!
暑すぎるが子どもたちが学校から帰る前に診ても
らいたい。今、眼科は混んでいるのだろうか??
できるだけ日陰を歩きたいが・・真上からの日射で
日陰がない。それに、車いすなのでできるだけ国道
の広い歩道を通りたかった。歩道と車道に段差があ
ると車いすを押せないから。
車いすなのですたすた歩くわけにもいかず、ゆっく
り押して歩いた。汗をかくのは私だ。
病院の手前で母に水分を飲ませた。やっとマスクも
つけてやった。(=母はマスクを食べてしまうから)
病院は2階~
1階に入ったとたん、受付の人が検温した。ピッ
私はすぐにOKが出た。それでも37度、汗びっしょり。
母は・・・なんと! 38度
内科ではなく、眼科に行きたいんですけど・・・38度
ですか。
そうなんです。規定では37度までなんです。
今日はものすごく暑いから・・・この時間だし・・・
今日はものすごく暑いから、皆さん熱が高くて、あのテ
ントの中で座って休んでもらっています。でも、38度は
ちょっと・・・。看護師に相談してみますね・・・と上の
階の看護師と話して、扇風機を直接当ててみましょうか
・・・いろいろ工夫してくれた。
37.8 37.7 なかなか下がらない。母は変温動物か?
看護師さんが上から降りてきた。
風邪の症状はないし、眼科ですよね。
37.1 まで下がったので、ようやくOKが出た。
2階へGo!
2人患者さんがいた。
眼科医は若い男性だった。
(というか、初めてなので内科医のお顔も知らない)
緑内障だけでなく、白内障もあると言われたし、手術も
できますよ・・・と言われたけど、私は聞き流した。
今さら白内障もある・・・と言われても、認知症の母が
どの字を見るでもない、どの景色を見るでもない・・・。
どちらが見やすいか・・・の検査は今から9年前に埼玉に
来た時に、もうそういうことを理解する力も、把握する
あたまもなかった。なにを今さら・・・と思ったので聞
き流した。
この目やにに関しては、まぶたの下の裏側の色が悪い、
詰まっています・・・とのこと。
毎日、目を洗ってくださいね。
これに対する抗生物質の入った目薬を1週間さすと治りま
す。治らなかったら、また来てください・・・とのこと。
緑内障の薬は、なんか同じものをさしているんですね、
今は別の1本ですむ薬がありますよ・・・というので、
眼科のことは全然詳しくな在宅医から、今までの眼科で
処方されていたのと同じ目薬、その後、赤十字に入院し
ている時に追加で出された目薬を在宅医がそのまま処方
してくれています。その目薬を最近山ほど出してもらっ
たので、それがなくなってからでいいですかと聞いた。
はい、じゃあそれを使い終わったら、また来てください。
3か月に1度は診せに来てくださいね。
はい。
どの眼科医も「(まるで)検査にならない」とあきれて
いたが、今は母を装置の前に座らせなくても、看護師さ
んが装置を構えて、母の眼を狙って測れる装置があるみ
たいで、苦心の末、母の眼圧が測れたようだ。
ま、目やにが治ったら、次回からは在宅医に処方しても
らえるし、緑内障の目薬がなくなったら眼科へ行って、
1本で済む目薬を出してもらおう。
ぴったり3か月ごとには連れていかれなくても、お天気
のよい日に連れていって眼科と繋がっていればいいかも。
ま、私が眼科にお世話になることが多いので、私が繋が
っていれば良いのかもしれない。
薬は、病院の1階に調剤薬局があったので、そこにお願
いした。
帰りは、日差しが少しだけ柔らかくなっていた。
自宅の近くの国道で、久しぶりに、自転車のホノチャン
(うちの孫ではないけど、孫みたいに可愛がってる子)
とママに出会った。今日から普通に登校できるようにな
りました。長かったです・・・と。
バイバイして正面を見たら、夫が散歩から帰り、自宅に
に入る直前だったらしく、ホノチャンと私を見かけて中
に入るのを待っていてくれた。
やっと涼しくなったね。
今日は、真夏のような一日だった。
************
この頃、頑張っているぬか床をかき混ぜて・・・
新しいキュウリやズッキーニ、ナスを漬けて寝る。
(いつだったかNHKを見ていたら、ぬか床(どこ)
に名前をつけて、ぬか床をかき混ぜながら、ぬか床
に話しかける若い女性がいた。ぬか床が自粛生活の
唯一の親友になった・・・とかで、ぬか床の話をす
るといきいきとしている。
ぬか床の名前は・・・ぬか子 と ぬかえもん )
私も、その日から、うちのぬか床に「ぬか子」とい
う名前を付けた。