10/22 苗場ドラゴンドラのつづき

 

私だけ、こんな格好。

中が薄着なので、最初から最後まで上着代わりにゴア

テックスの上着を着てました。帽子も雨用。急な雨に

も対応するし、傘をささずこの帽子1つで済ませまし

た。夫は長い傘を常時持っている。

二居湖(ふたいこ)

水力発電所=奥清津(おくきよつ)発電所

ゆるきゃらが「オッキー」という名前。

おくきよつ・・・言いづらいので「オッキー」に変わったもよう

見事なロックフィルダム

夫が、他にもこんなロックフィルのダムに行ったことあるけど

どこだったかなぁ・・・と聞いた。

私も一生懸命思い出す。固有名詞が出てこない。枝葉がいっぱ

い。「えーと、えーと、群馬の福島寄りの?、新潟寄りの?

えーと何だっけ?藤原の方じゃなかった? 藤原ダムってあっ

たっけ?それよりもっと大きなダムだよね。藤原の方に2つく

らいダムがあったよね」

「そうだ、藤原の方だ・・・名前が出てこないね」・・・(夫)

 

答えは・・・藤原にある奈良俣(ならまた)ダムでした。

藤原ダムはコンクリートダムでした。。

 

二居(ふたい)ダム

田代ロープウェイに乗る時、二居湖(ふたいこ)はどっち側にあるか

聞かないで、乗ってくる人の多さでどんどん奥に行かされてしまった

ので・・・いつまで経っても湖が見えない。

途中であっちだよ・・・と教えてもらって、混んでるロープウェイ内

を「すみません、ちょっとだけ写させてください」と私は移動した。

皆さん協力してくれて、「写せた?」と聞いてきた。

夫はそういうずーずーしいことができない人なので、背伸びして、

このように写した。のっぽは便利だな~。

ロックフィルダム

放流はしてないみたい

91人乗りのロープウェイだから、ツアーの2グループが乗れる。

満員でした。ロープウェイの中に、下がすけて見えるガラスを

張っているところがあった。ヒェー!東京タワーにもこういう

底が見えるガラスが貼ってあったね。

ここまでは順調

眼下に見えるのが、田代湖

夫は上を見ている。もっぱら送電線・・・

夫の説明が始まる。

これは50万ボルトの送電線・・・

新潟の柏崎刈羽(かしわざきかりわ)原子力発電所から首都圏

に送るのに、苗場山(なえばさん)の横、妙義山(みょうぎさ

ん=群馬県)の横を通って、山梨県(富士山の近くに)向かっ

て、その後、首都圏に送っている。

ただし・・・現在は柏崎刈羽原子力発電所は稼働してない。

 

「送電線全体を見るのは何年ぶりかな~」ってしあわせそうに

言ったから、私は「山形の庄内で、わざわざ送電線だけを見に

行きましたわ・・・2年ぶりでしょうか」と答えました。

正しくは、去年のゴールデンウィークでした。

あれは、送電線というより、風力発電でした・・・。

 

シラカバなどはもうすっかり葉が落ちていたりで・・・

ここらへんの樹木は「秋」というより、「冬」の装いも

ありました。

 

 

◆ドラゴンドラ乗車を待つ・待つ・待つ

あまりに長い行列なので、誰も食べ物の屋台に近づけない。

遠くで呼び声はするものの・・・。そのうち、お店の人は

行列のそばに来て「安納いも(あんのういも)の焼き芋は

いかがですかぁ?美味しいですよ~。量多めに入ってます

よ~。すぐに食べられま~す。500円で~す」と売り子

さんに変身してました。

 

ドラゴンドラ8人乗り

上の窓を開けるときれいに見える・・・と女性が開けてくれた。

窓のガラスは青っぽい。

二居(ふたい)湖

「今度はどんどん降りるよー!」・・・と誰かが解説

ドラゴンドラは山の方に行ったり川のそばまで下ったりします。

この箇所では川のそばまで下ります。真下が川、急な流れ。

増水しているのか、もともとこんな水量なのか知りませんが、

ネットで見たことがあるけど・・・実際はすごくスリルありま

すね。(窓のシールが邪魔だな~)

 

真下・・・川だよ・・・激流!

勢いよく流れてるので音もすごい!すごい!

穏やかな川ではないの・・・怖いよ~!

 

集合場所が見えた!

 

お天気がよい紅葉真っ盛りで、おまけに土日となると、

ドラゴンドラに乗るのに1時間半から2時間待ちにな

ると、添乗員さんが言ってました。

///////////////////////////

◆三国(みくに)街道を通って赤谷湖~埼玉へ

 

赤谷湖(あかやこ)は何度も来ているが、ここで車を下り

たのは初めてだ。

赤谷湖(あかやこ)の水位がいやに低い。

なんか変だね・・・と思っていた。台風で大雨降ったはず

なのに水位が低い・・・よーく見たら、壁の高い位置に水

の線ができていた。

資料館に入った時に、ここにもダムがあることを初めて知

った。急いで行ってみた。

怖いけど・・・わたし、ダムを見るの、好きなんだ。

知らなかった。赤谷湖にダムがあった。

小さいんだけど・・・

なんと!轟音がする。放流してる!

ダムの放流、真っ最中!

特別に真上から見学ができるというので、行ってみたけど

今日一番恐ろしかった。

ダムの放流って半端なく怖いね。吸い込まれそう。

 

下流の人たち、気をつけてね!! 危ないよ~。

/////////////////////////////////

 

行きも帰りも観光バスの車窓から、いろいろな川の中で

(=河川敷、埼玉の河川敷も!)木々が倒された傷跡が

あちこち見えた。川は今もかなり濁っている。

 

今日は朝からお天気悪かったから一般の車が秋の行楽を

避けたため、(つまり明日なら晴れという予報が出てい

たので雨の日に動く必要はない)と思ったのか、車がす

ごく少なくて、トラックと観光バスが目立った。

 

行きも帰りも道路がスムーズ。

お昼の会場にはなんと10時に着いてしまった。その会場、

越後湯沢にありツアーではよく使うツアー専門のお店だと

思う。10時半からお昼ごはん。10時半だよ!

 

帰りの高速道路も超!スムーズで、予定の1時間前に大宮

駅に到着。夕ごはんを外で食べて、午後7時過ぎに帰宅。

ああ、楽しかった!

小さいトラブル、笑い話など・・・いつか書きます。

これだけ満喫したから、明日からまた母の介護、頑張れそ

うです。

 

10/23 雪をいただいた富士山

 

ほらね、今日の苗場ドラゴンドラに乗る人は最高だね!

今日はどこへ行ってもお天気快晴かな。

 

今朝、夫が「富士山はもう雪が積もっていたんだね~」

と言いながら、私を起こしにきた。

 

2019/10/23  6:12 富士山

10/22 苗場(なえば)ドラゴンドラ

 

青字は、2年前=2017年10月、新潟の信さんのメールより。

新潟の信さんとは私の山の先生で、職業は脳外科のお医者さん。

(事後承諾をお願いします)

この日まではなんとか天気が持ちそうだったのでこの日は紅葉狩り

へ行って来ました (^_-)

少し前のつれづれでも名前が出てきましたが、苗場(なえば)のド

ラゴンドラです。全長約5.5キロと日本最長だそうです。片道25分。

期待以上に良かったです。

このゴンドラ、普通と違って、地表に近い所を這うように上ったり

下ったり。谷があると谷底まで下り、川を渡って今度は上る。地表

に近い分迫力があり、そして紅葉がきれいでした。

特に清津(きよつ)川の清流とその両岸の紅葉のコントラストが良

かったです。

ゴンドラを降りてからは高原を30分くらい散歩。少し雪をかぶった

苗場山(なえばさん)の山頂がすぐ近くに見えます。

下りは田代ロープウェイ。こちらは10分と短いのですが、日本一の

高さを誇るそうです。一番高い所は230メートル。

//////////////////////////////

私が参加したツアーは本日(22日)その逆のコースで行きます。

//////////////////////////////

早朝4時、目が覚めた。外は雨、どしゃぶり。あああ、天気予報

のとおりだ。私はいったい何しに行くんだろう・・・気が重い。

朝からお腹をすかせる夫。なんでこんな早くにお腹がすくの?

健康な証拠なんだから喜ばしいことなんだろうけど私は気が重い。

強風ならロープウェイは動かないだろう。考えたくない・・・。

午前6時・・・雨ザーザーの中、夫と家を出発した。

私は帽子と上着は雨に強いゴアテックス。靴は長靴を履いた。

夫は以前新潟で買った雨用の、長靴ではなく中くらいのブーツ。

 

以前のこと、新潟の信(しん)さんが苗場のドラゴンドラに乗っ

た話を聞いてから、私もいつか行きたい、チャンスがあれば行き

たいと思っていた。自分たちで行く前にまずツアーに参加して、

場所やら見どころ、駐車場などを知りたかった。

夫を説得してやっと念願かない申し込んだ。私にとって夫は壁だ。

行動の早い私と違って、なぜ行きたいのか、どこがどう良くて行

きたいのか、どういうルートで行きたいのか、その周辺になにが

あってそっちも魅力だから行きたい・・・の説明からするような

のだ。泊まりなんかあったらもっと大変。泊まりでなければなん

とかなる。

食後の最高におだやかな時間に話をきりだす。

自分一人の時はどうにでもなるけど、夫と一緒に行きたい時は

念には念を入れ・・・(アハハ、そうでもないけど)。

 

さて、夫も行く気になってくれたのに・・・

 

◆天気を受け入れる=あきらめ半分

関東では雨でも、越後湯沢の方は曇りの天気予報の時もあった。

なのに、だんだん日にちが接近するにつれ、火曜日だけ全国的に

雨、それもどしゃぶり雨とか言われて・・・おまけに台風まで接

近して台風19号で被害のあった場所は危ないだの、さらに川の水

かさが増えるだの・・・ちっともいいこと言ってくれない。おま

けに前日の日曜や月曜は新潟も埼玉も晴れ・・・暖かいときた。

ぐやぢい・・・けれど受け入れるしかない。お天気はこちらが努

力したって変えられない。

 

でも、昨夜も今日(早朝)も「中止のお知らせ」は来ない。

どしゃぶりでもツアー決行か??

しかたなく、6時に家を出発。夫は全然じたばたしない。

 

雨でも、その時だけやむように祈りましょうか。その時だけ雨

が降らなければ100点にしましょう。霧でもその時だけ晴れて

一瞬でも紅葉が見えますように。何も見えないことのないよう

に=つまり、何かは見えるように祈ります。まったくの霧の中

で景色がないなんてことのないように・・・一瞬でも見させて

ください。景色がダメなら美味しい昼食が出ますように・・・

このような低いレベルの小さな祈りを重ねていった。

 

山の上なので水たまりもあり長靴で正解!のような一日だっ

たけど・・・実は、実は、思いがけなくみんなの祈りが通じ

たのデス。

 

そのときだけ雨が止んでくれた。降ってもほんの一瞬だけ。

風がないので鏡面なんとか・・・ができたり。

こんなに天気が悪いのに、私たちが外に出てる時だけは雨が

やんでくれた。そして、またバスに乗り込むとザーッと降る。

 

なんという不運から・・・ラッキーへ!

おまけに、最初の田代ロープウェイは同じツアーの人たちと

乗れたけれど、そのあとは自由で、集合時刻と集合場所(苗

場ドラゴンドラ山麓駅の観光バス駐車場)だけが決められて

いた。

前も後ろも大行列で、やっとのことでドラゴンドラ(25分間

乗る=8人乗り)に乗った時、8人のうちの1人が、いやにお

節介で世話好き。

「窓を開けましょう、そっちは開けますか?開けた方がいい

ですよ。カメラ貸して、こっちから下を写してあげるわ・・

最初からスリルあるからね、次になになにが登場するよ」

次は「熊!」「次は下るよ、上るよ」「ここからの紅葉が綺

麗だよ」などプロみたいに詳しい人で超明るい人が逐一解説

してくれる。

私は「後ろに座った人、変わった人だな~。でもとびきり明

るい人だな~。楽しいな~」って思いながら話に引き込まれ

ていった。みんな、どんどんその人に質問したりする。

 

そのうち、その人は「ほとんど毎日ここに来てる。今年は2週

間ほど紅葉が遅れていたけど、この1~2週間の寒さで一気に

紅葉しました。今日は私にとって今年一番の紅葉だと思う。

山頂も中間も、下もキレイですね。明日はお天気よくなって

もう少し紅葉が進むし、遠くの山も見えて素晴らしいと思い

ますが、本当に綺麗なのはたった4日くらいなんですよ」

「この下のカラマツが黄葉すると、この下が一面黄色になっ

て、それはそれは素晴らしいです。また来てください」と言

った時、私は気づいた。この人、プロのガイドさんだわ!

 

その人、うちのツアーではないけど、よそのバスツアーの

添乗員さんってことに気付いた。田代ロープウェイを待って

いる時、隣の班で「集合時間は〇時〇分です」と大きな声を

出して前から後ろに動いていった人だ。あごが三日月おつき

さまになって見えたから、(その横顔の尖ったあごをドラゴ

ンドラの中で見たとたん)思い出した。あの人だったのね、

じゃあプロだわ。

 

その人といると楽しいのなんの!

ドラゴンドラに放送がない代わりに、プロの添乗員さんの

タイムリーなご案内が聞けて、その話が楽しくて楽しくて。

「あの二居湖(ふたいこ)の水は、先日まで台風の影響で

濁っていた。今はエメラルドグリーンに戻ってきた。真下

に見える川の水はいつもは澄んでいるのですが今日は濁

っている。毎日変化があります・・・楽しいです」

「先日は、毎年ここに来ているという人と会いました。

ここの魅力にとりつかれたようで」

「あ、熊!」・・・(そのガイドさん)

「えー!! どこどこ??」 ・・・(残り7人)

「木彫りの熊 だけどね。アハハ」

「びっくりしたー、木彫りですか」

 

おまけに、隣に座っている人は名古屋からバスツアーで来

た人と判明。言葉が関西ふうなので、関西の人だと思った

ら「尾張」ですって。

名古屋ですと言わないで、「尾張です」って言った。

そういう言い方があることを初めて知った。

 

「関西のかたかな?と思いました」と私が言ったら「でも

職場で関西に関わっているから関西弁も混じっているかも

しれない」・・・って。

「私のことばのどこで関西とか名古屋ってわかったの?」

「ふふふ、こっちと違いますから」 ・・・(私)

「アハハ。違いますか・・・どこが違うんだろう??」

 

カメラを持ってくれば良かったと・・・悔やんだが・・・

悔やんでもしょうがない。自分で決めたから。おかげで

自分の目でゆったりと景色を眺められた。

カメラを持って行ったら、何千枚写したことか・・・。

ま、こんなにお天気悪いのに紅葉の季節だから一般のお客

さんは来ないけど、バスツアーの人はお金を払っているか

ら雨でも来る。行くしかない。

今日はみんな、出掛ける時には諦めがかなり入っていた。

別の楽しみを見つけに?お土産を買うのを楽しみに??

もしかしたら雨がやむかもしれないという小さな期待をし

てツアーに来る。だから、どのバスも満員。

おかげでドラゴンドラ乗り場が大行列だったので、ツアー

ごとに乗らないで、ただ並んだ順に乗るだけ。それが結果

的に幸運をもたらした。すごく良かった。違う場所から来

たツアーの添乗員さんと偶然一緒に乗った。

だから、8人乗りのドラゴンドラの乗客の、他の7人は・・・

最高に楽しい25分を過ごせた。降りた時はたった25分間

でこんなになごやかな楽しい旅ができたこと、みんなで

感謝しあった。

実はわたくし・・・家を出発時、こんなにどしゃぶり雨な

ので、大切にしているカメラが濡れるのがいやで、カメラ

を水から守ることばかりに気を配る旅はイヤなので、カメ

ラを持っていかなかった。

それほど家を出発時の雨は・・・これから何しにいくんだ

ろ?という諦めの気持ちをさらに増すような降り方だった。

希望もないような雨と天気予報だった。

夜には晴れるのに・・・明日には回復するらしいのに・・

今日はだめだ。奇跡が起こらないかな~。

 

だから、上空から雨がほとんど降らなかった。

風もなかった・・・

それだけでも100点つけましょう。

紅葉はたぶん今日は「見頃」!!

 

運転手は若いイケメン、

うちのツアーの添乗員さんは若くてきれいで親切で、

うん、ホントに良かったね。

 

医大にて

 

◆10/17 3か月ぶりの医大

今日は3つの科にかかります。

1つ目の科の受付に寄って、診察室の番号を教わって何かを

読んでいたら放送が流れた。

「スズランさま、むにゃむにゃ、むにゃ お越しください」

何を言ってるか、さっぱりわからなかった。

 

私の名前は多いのよね。過去にも同姓同名が偶然にもすぐ隣

にいて、スタッフに生年月日を確かめられたことがあった。

だから、今度も私じゃないかも。それにしっかり聞こえなか

った。でも、1階の総合受付へ行ってみた。

「さっき放送されたスズランですけど、同姓同名が多いので

私ではないかもしれませんが、私のことでしょうか。放送は

よく聞こえなかったんですけど何て言ってたのでしょうか?」

調べてくれた。

しばらくして・・・

「初診の受付に行ってください、ということです」

「はい、ありがとうございます」

 

なんで、3か月ぶりに再診で来たのに、初診の受付に行かねば

ならないのだろう?・・・と不思議だった。初診の受付はいつ

も混んでいるので嫌いな場所なんです。今日も初診の受付は混

んでいたが、ちらっと目があった受付の一人がすぐに話を聞い

てくれた。

「スズランですが、さっき放送されたのでこちらに来ました」

「スズランさんですね」

「はい」

「生年月日はこれで正しいですか?」

「はい」

なんと!!!

私の健康保険証を渡してくれた。

 

「えー! 私、保険証をなくしていたんですか?」

「はい、誰かが届けてくれました」

「ああそうですか。良かったー!!落としたのも気づかなかった!」

「良かったですね」

「はい、ありがとうございました!」

 

どこで落としたんだろう???

診察券を出して自動再来受付機に入れる直前に落としたのだろうか。

ホントに気づかなかった。

ああ怖い! あとから恐ろしくなった。

でも、本当に良い人が届けてくれて、助かったー!!

ボーっとしてないで、きちんとしなくちゃいけないな・・・と反省。

あとからすごく困っていただろうなぁ・・・と思うとぞっとする。

拾ってくださったかた、ありがとうございました!!

 

でもさ、ちょっと考えた。

あの健康保険証が届いている時、なくしたであろう人に返す時って

普通は生年月日を相手に言わすよね。病院の受付の人がこの生年月

日で正しいですかって言わないよねぇ。なんか、不用心だなぁ。

それとも、私は悪い人に見えなかったってかい?

ま、とにかく、なくしたことも知らなかったのに、きちんと届いて

いて本当に感謝・感謝です。

 

今日、発見したこと。

病院に屋上庭園があること。

キンモクセイの香り

 

◆キンモクセイの香り

今年は遅いね・・・と家で話題にしていたのですが、

12日くらいから窓を開けたらほのかににおってきま

した。17日、上木崎の歯医者さんへ行ったら目の前

がキンモクセイ公園か?というくらい「キンモクセ

イ」に囲まれた公園・・・がんがん、これでもかー!

キンモクセイだぞーっていうくらいにおっていました。

 

10/18 朝

88歳のひつじばあさん・・・母です。(笑)

この格好、1秒もてば いいほう。 すぐに崩れる。

本人・・・苦痛を訴えるわけでもなく、まったく

無関心な顔をしてる