認知症の母と、夫の会話

 

夫は、私の母の部屋の前を通る度、一応母に声を掛け

る。どんな答えが返ってきてもいい。相手は重度の認

知症。正しい答えが返ってくるなんて期待してない。

ただ、その短い時間だけでも話しかけてあげたら義母

への刺激になるかな?・・くらいに(気楽に)考えて

いる。

//////////////////////////

(1)

「お義母さん、秋のおいしい果物はなんですか?

り、り、りから始まる果物がありますが、り、り、

なんでしょう?」

「り・・・り・・・」・・・(母)

「これです。り、りん」・・・(夫)

「り・・・りん・・・りんご」・・・(母)

 

「はいリンゴですね。では他に秋の果物、何がある

でしょう。な、な、なから始まる果物は? な、な

・・・な・・・」

「な、な、なし」・・・(母)

「はい、梨がありますね。では、み、み、み から

始まる果物は?」

 ・・・ミカンを見せる

「みかん」

 

「はい、では、か、か、かから始まる果物は?」

「かき。まあ そんなとこですかね」・・・(母)

「ヒヘェー、お義母さん、そういうことば、まだ

知っていたんですか!」

 

重度の認知症の母、

こんなふうに自分から発するってことが滅多にない

から、夫はびっくりして私の所に報告しにきた。

あはは、もうそれ以上考えたくなくて、打ち止めに

したかったんだね。

 

//////////////////////////

(2)

●スズランとは・・・今、これを書いている私のこと、

つまり母にとっては「娘」のこと。

●リボン・・・私たちの孫のこと=母にとっては「ひ孫」

 

「お義母さん、僕とスズラン、どっちが好きですか?」

「両方」

「僕と、スズランと、リボンチャン、だれが好きですか?」

「みんな」

「僕と、スズランと、リボンチャンと、お義母さんの旦那

さんの〇さん、だれが一番好きですか?」

「みんな」

「4人のうち、一番歳をとっているのは誰ですか?」

「〇さん」

「おーすごーい! では一番若いのは誰ですか?」

「リボンチャン」

「ひぇー! お義母さん、今日は頭すごく冴えてますね!」

 

10/30 濃霧→晴れ

 

朝6時前、目が覚めたら外が見えない。

雪?

霧でした。

2019/10/30  05:55

普段はこのフェンスの下からも、下の景色が見える

のですが、今日は真っ白。

朝の霧は、あとで晴れる。

午前7時、ラジオのニュースでは「渋谷では青空が広

がっています」

こちら大宮はまだ霧の中。

 

毎日、「明日の最高気温は今日より5℃上がるだの、

5℃下がるだの、極端な予報が出ていますので皆様

お体の管理にご注意ください。

 

11月のだん・だん開催日

 

◆西口だん・だん 毎週水曜日 10時~13時

11月    6日  13日      27日

注意:11月20日は会場の都合により、だん・だんはお休みです

 

◆東口だん・だん 毎月第二と第四金曜日 10時~13時

11月   8日   22日

10/26 大宮ふれあいフェア当日

 

昨日どこかを間違えていじったら画面が青くなって

しまいました。

本日(10月26日)午前8時47分・・・青い富士山です。

 

◆大宮ふれあいフェア当日

さいたまも昨日は大雨、というか土砂降り雨。

皆さん、家の中で過ごしたり、びしょ濡れで大変な思い

をなさったことでしょう。その反動もあるのか、いいお

天気になった今日は大勢の人が大宮駅西口ソニックシテ

ィ周辺に集まった。いつもだと人が途切れる時間がある

のに、今日は次から次へとお客さんがいらした。

 

でも、私たちの「介護者支援:ほっと♡おおみや」のブ

ースでは残念ながら無料で差し上げる素敵な物はありま

せん。プレゼント目当てにいらしたお客様やファミリー

には当然ながら素通りされてしまいます。

 

「介護は歳が若くても、突然やってきますよ~。介護者を

支援する場所があります、それを知っておくだけでも心強

いですよ~」「だん・だんという介護者の居場所がありま

すよ~」と言ってチラシを渡そうと思いますが、本当に自

分が介護に関わるか、身近に介護をしている人がいなけれ

ば他人事(ひとごと)なんですね。自分もそうでした。

 

中には、

「介護」「介護者支援」という文字に目が行って立ち止まり、

少し眺めていき話していく人がたまにいます。介護経験者。

立ち話で済まない方にはブース内の椅子に座っていただいて

誰かが担当して少し話を伺います。

施設に入れても心を痛めることがあるし、病院に入れてもい

ろいろ心配ごとがあるし、在宅でも大変だし、ごちゃごちゃ

した人間関係に悩むことがあるし、遠距離介護、老老介護し

ている親を心配している若い世代がいるし・・・一人ひとり

みんな違いますね。

 

この2人、知り合いだそうです。

うん年前

旗をパタパタいわせた自転車に乗って選挙活動をしている

この男性に、家の外に出て角を曲がったとたん、偶然出会

ったそうです。

「私は今度××の選挙に出る〇〇です」・・・と声を掛けら

れたのが最初だそうです。

 

いつも背広姿なのでこういうラフな普通の格好をして

いると不思議な感じ・・・。

社協の婦人会の人たちが作った豚汁(とんじる)

 

10時台はガラガラでしたが、あとでここが人であふれ返る

右の階段では、ダンスや吹奏楽や、新体操の披露など

いろいろな催しが行われる(らしい)。

私たちはいつも自分のブース内にいるので、見たこと

ない・・・。一度見たいなぁ。

大宮駅の「まめお君」

大宮駅の「まめ子」ちゃん

消防服を着せてもらいます

白バイ

丸いのは、ヨーグルトの底だそうです。

 

地下1階もたくさんの人が来てくださいました。

なんか、ただでもらえるものが多いらしいです。

だから、毎年、人が集まるんですね。

私たちのブースは、ただであげられるものはチラシだけで、

会場を貸してくださっている福祉専門・保育学校の系列の

製菓専門学校にマドレーヌを作ってもらって、販売してい

ます。

 

弁護士会、司法書士会、行政書士会、宅地宅建~、防災

センター、県立民俗博物館・・・などいろいろな人がテ

ィシュを配りにきてくれました。

私は、隣のブースの帆のバッグが欲しいので、男女共同

参画なんたらかんたらのクイズ用紙をもらい、壁のポス

ターを見ながら答えを探し、回答してきました。

 

下記は、柿と、キクラゲと、でっかいマイタケです。

群馬県みなかみ町が毎年、地上にブースを出します。

今年はキノコを買いました。

1番人気のキノコセット(500円)は買わないで、

マイタケを買いました。(これも500円)マイタケ好き。

柿は、ルミネの八百屋さんで先日購入したものです。

 

さっと片付けて、15時過ぎに会場を出ます。

他のだんだんスタッフはお茶するって言っていました

が、私は寝たきりの母を1日中、家に置きっぱなしな

ので帰ります。

 

訪問リハビリの人から昼間はできるだけ起こしておく

ように・・・と言われているけれど、今日は昼間寝か

せっきりでした。このあと、起きて車イスに座っても

らいましょう。

今日も皆様、一日ご苦労様。

 

10/26 大宮ふれあいフェア

 

今日10月26日(土)が今年の「大宮ふれあいフェア」の当日。

 

今日は10時から15時まで、大宮ソニック地下1階で

皆様に介護者支援「ほっと・おおみや」が運営して

いる「ケアラーズカフェだん・だん」のご案内をし

ます。会いに来てね~。