11/9 介護する人、される人の、お口の健康講座 その1

 

本日のテーマ 清水けふ子さんの講座

雨の中

多くのご参加、ありがとうございました!!

実践がいっぱい、分かりやすい説明、次々に出て

くる楽しいお話をありがとうございました!!

 

画像でどうぞ!

 

 

 

 

 

 

 

 

ブラシの選び方

第一関節までの長さ

2か月に一度は取り替えてください

できれば、1か月に一度は取り替えた方がよい

 

 

 

口を開けてくれない人でも、口を閉じたままでも

歯の外側だけは磨けます。

忘れた頃に「口を開けてください」と言うと、

開けてくれる時もありましょう

 

 

入歯も磨きます

 

唾液を出す体操・・・いろいろあります

 

 

歯ブラシの毛の長さ、第一関節くらいの長さがいい

 

鏡に向かって にっこり笑ってください

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

先生から、どんどん違う指示がでます

皆さん、舌をどんどん動かし、表情が変わります

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

前歯だけで60回噛んでください

 

 

 

 

 

何回噛んだか忘れちゃった~

 

 

 

 

 

口に片側に指を入れながらガム(キシリトールガム)

を噛むと、脳梗塞の人と同じ噛み方になります。

(=半身不随の人の噛み方)

60回噛みます。

 

 

 

 

 

 

舌を 口腔ケアシートで よく拭いて乾かす

 

 

乾いた舌に 塩をぱらぱらぱら

あら、舌が乾いてると塩気が全然感じられません。

 

年寄りの口の中は(普段から)乾いています。

だから、塩辛いものでもあまり感じることができま

せん。だから、塩分が多くなるんですって。

 

 

塩のついた舌を口の中に戻すと・・・

しょっぱーい!

唾液があると、しょっぱく感じるんだそうです。

びっくりです! 発見です!!

 

 

なぜ歯を磨くのか

 

 

 

こういう持ち方をしてはダメ

力いっぱい、遠くまでゴシゴシ磨いてしまうから。

 

歯ブラシは鉛筆持ち

脇は締める

そうすると、力いっぱいできないし、小刻みに

歯ブラシを動かすことができる

 

 

さまざまな歯ブラシ

 

 

入れ歯用の歯ブラシ

 

 

用途別・・・歯ブラシ

 

災害時、水が使えない時には・・・

 

 

 

 

 

使い捨ての口腔用スポンジ

水を絞って使う

歯ブラシがない時に使う

 

 

 

 

口腔ケア用ジェル

 

 

 

 

 

 

ペットボトルのキャップは 7.5 ml(ミリリットル)

だから、2杯で15ml

災害時、この2杯で口をゆすげる

 

 

 

 

誤嚥(ごえん)を防ぐには

少しずつ前かがみになって、大声で ごほん!と

咳ばらいをするとよい(=させるとよい)

 

みんなも真似してます

 

もう一度・・・やってみますね

 

 

 

 

 

 

 

 

 

白菊苑スタッフ

 

団らん

 

 

 

 

 

 

11/9 講演会 当日です

 

講演会当日です。

10時半からです。

お待ちしています。

 

今回のテーマは

「介護する人、される人の お口の健康を考える」

 

◆講師:清水けふ子さん(歯科衛生士)

◆日時 2018年 11月 9日(金) 10時30分~12時

◆場所 東口だん・だん

(大宮区仲町3-42 埼玉福祉保育専門学校第2校舎1階

◆参加費 100円

申込み不要 (直接会場へお越しください)

 

 

◆会場は、東口だん・だん(埼玉福祉保育専門学校

第2校舎1階)大宮駅東口から徒歩7分くらい。

行き方はこちら ↓↓ をクリックしてください。

東口だんだん地図

 

11/8  明日の講演会の資料

 

ここは、さいたまNPOセンター印刷室

 

 

 

 

この頃のコピー機って、両面印刷するだけでなく、

ホッチキスで留めてくれるんですね。

 

(コピー機用のホッチキスってお値段、高いんで

すって)

 

 

 

 

ちょっと打ち合わせしている間に、いつのまにか・・・

コピーして、ホッチキスで留めてくれた資料ができ

あがりました。はやーっ!

 

はい、明日の講演会の資料はこちらです。↓

明日、皆様にお渡ししますね。

 

いよいよ明日(8日)が講演会で~す!

 

今回のテーマは

「介護する人、される人の お口の健康を考える」

講師:清水けふ子さん

 

清水先生のお話、お聞きになると、この先あなた

ご自身の口や歯の健康だけでなく、ご家族の口や

歯の健康に関して、きっと何かが変わりますよ。

 

そんなこと知ってる知ってるとお思いでしょうが

プロはもっともっと知ってますからね。プロから

いろいろなことを貪欲に教わったり、聞き出した

りしましょう!

 

歯に関する質問なら、なんでもウェルカムです。

たくさんご用意なさっておいでください。

 

◆会場は、東口だん・だん(埼玉福祉保育専門学校

第2校舎1階)

大宮駅東口から徒歩7分ぐらい。

行き方はこちら ↓↓ をクリックしてご覧ください。

東口だんだん地図

 

日時 2018年 11月 9日(金) 10時30分~12時

場所 東口だん・だん

(大宮区仲町3-42 埼玉福祉保育専門学校 第2校舎1階

参加費 100円

申込み不要 (直接会場へお越しください)

 

主催 介護者支援の会 ほっと・おおみや

共催

・シニアサポートセンター白菊苑

(地域包括支援センター)

・さいたまNPOセンター

 

後援

・さいたま市

・埼玉福祉保育専門学校