介護のプロも自分の親には・・・

 

あの頃だん・だんにいつも連れてきた2歳の孫、

今では小学2年生になりました。

******************************

 

◆数週間前のこと

東口だんだんに、書類を届けに行ったら、そこに、

さいたま市のいきいき長寿なんとかかんとか・・・という

課のスタッフが2名お見えになっていた。市内の介護者

カフェをあちこち見学されている・・・とのこと。

 

無知な私は、そのいきいき長寿なんとかかんとか課が

どこにあるのかも知らなかった。浦和の市役所の中だ

そうな。

 

私の隣に座っていた大宮東圏域シニアサポートセンター

(=地域包括支援センター)白菊苑の〇センター長に

「一般の私なんかは地域包括支援センターや、区役所の

高齢介護課と直接関わることはあっても、いきいき長寿

とは直接関わることはないですよね・・・」と聞いたら、

「そうです」って。

地域包括がいきいき長寿にご相談することはあるけど、

一般の人は直接いきいきに関わることはないとのこと。

 

で、無知のついでに、わたくし、いきいき長寿や地域

包括支援センターのセンター長に気軽な気持ちで質問

してみた。

地域包括支援センターやいきいき長寿の方は仕事上い

ろいろ知識があるから、ご家族の介護の時はバッチリ

ですね・・・と聞いたら

 

(1)センター長が

うちはまだ介護の状態ではなんですけど、職員の中には

仕事でやってても、自分の親にはできない、自分の親の

対応が一番難しい、やさしくできない・・・と愚痴って

いる人いますよ・・・って。

 

(2)いきいき長寿の若いスタッフが、

「僕のおばあちゃんは90になるんですけど、大腿骨骨折?

をして先日退院してきたんです。うちの母が今後のことも

考えてそろそろおばあちゃんの身辺整理しなくちゃいけな

いと、あれはどこ?これはどこ?って聞くんですけど、な

かなか優しく聞けないみたいで、だいたいいつも僕が呼び

出されるんです。

 

おばあちゃんと娘より、おばあちゃんと孫の関係は距離が

あるので、僕も優しく聞けるし、おばあちゃんの方もゆっ

たり思い出して答えられるんです。

母がおばあちゃんに言うと、感情が入ってしまい、やさしく

聞けないし、おばあちゃんも混乱したり怒ったりして・・・。

その度に僕が呼び出されるんです。

おばあちゃん、あれはどこにあるの?どこにやったの?と

僕が聞く係りなんです。

 

母は三人兄弟で、母も兄弟も介護関係者(ケアマネを含む)

なのに、他人にはああした方が良いと指導する立場でも、

いざ自分の親に対しては優しくものが言えないようで、

あっちの部屋でおばあちゃんに怒ってるんです。

通帳、どこやったの!! 印鑑は!!

って怒鳴ってるんです。 アハハ」

 

10/21 富士山と十三夜

 

今朝(2018/10/21) 午前6時

富士山が久しぶりに見えましたが・・・びっくり!

もうこんなに白くなっていました。

 

そして夕方

2018/10/21  16:54 夕富士

 

2018/10/21  16:54  まもなく日没

 

2018/10/21  16:54

南東の空に、十三夜。

後の月(のちのつき)、栗名月(くりめいげつ)

とも言います。

 

17時38分

 

17時39分