花粉症か風邪か

 3/31の満月

ひと月に2回ある満月をブルームーンと言います。

////////////////////////

先週、夫は花粉症がひどくて、土日2日間とも食事以外は寝て

いた。「君は元気だね~」と半分皮肉を言いながら・・・。

//////////////////

今週は・・・私が花粉症のようだ。

目がかゆくて、明日にも腫れそうで・・・

昨日今日は鼻が両方とも詰まって息もしづらい。寝られない・・・。

そうかと思うと・・・

それとは逆に、下を向くと鼻水が自然にポタポタたれてくることもあ

る。鼻の穴両方にティシュを詰めてもすぐびしょびしょになる。

まぁ、他人には見せられないひどい格好である。

肩もこる。

頭の部分はわやわやだ。 さ い あ く ・・・

頭がどこかぴりっぴりっと痛い、ボーっとなる。

寝ると・・・鼻がつまる・・・。

ああ、だるい。

寝るしかないのか。

鼻の頭に保冷剤を乗せながら、山中教授とタモリの人体解明

ヒストリーをちょこっと見た。

 

今日やったことは全部、対症療法ばかりだなぁ・・・

だるい、寝てこよう。

これもひっくるめて「花粉症」って言うのだろうか。

いや、ただの風邪かもしれない。

 

ベランダからの借景

サクラは ↑ かなり散っています

上の画像の濃いピンクの花をそばまで行って撮影してきました。

モモの花ですね。

今、枝垂桜(シダレザクラ)が満開です。

 3/31   10:56

 

3/26 お花見で息抜き

与野の歯医者さんからの帰り、あっちもこっちもサクラが満開で

美しいので公園でお昼を食べることにした。一人で。

一人でも十分に楽しめそうな陽気なの。

皆、地べたや草原(くさはら)にシートを敷いてくつろいでいたの

で公園のベンチがあちこちガラ空きだ。最初私はベンチに座っ

たのだけど桜が遠いので移動した。桜に近づきたい。桜の真下

には・・・どうやら空いてるベンチがなさそうだ。そこで、桜の近く

の、ちょうどいい高さの切り株に座った。

新潟県村上市の観光地図や観光パンフレットを広げながら食べ

た。4mくらい後ろには超明るい耳の遠いおばあさん3人組が草

の上にシート敷いて大きな声でしゃべっていた。声がでっかいか

ら話は全部聞こえてくる。最初はやかましいな~、場所を変えよ

うかな~と思ったけど、次第に自分が地図やパンフレットに集中

してきたようで聞こえなくなった。

おっとっと!お弁当も落っこちそうになった。先に食べてしまいま

しょう。食べて落ち着いてからサクラを撮影。

 

そのうち、切り株にパンフレットを置いて、自分は地べたに座って

パンフレットにマーカーをつけたり文字を記入していたら目の前に

じっちゃん・ばっちゃんの集団がやってきて、若い人が「ここで休

憩にしましょうーー!」と言った。

「えー、もっと広いところへ行けばいいのに」 (私はそう思った)

願いは叶わなくて、目の前の集団はそこで休憩したり記念撮影を

始めた。がやがやがや。

 

あ、デイサービスの集団だな。

ま、サクラ満開で、陽気もよくて、元気に歩いてここにお花見に

来られるなんて幸せよね。

うちの母も連れてきてあげたいけど、寝たきりの母を私一人で

車に移乗するのは無理だな。母のお花見は数日後、デイサー

ビスで伊佐沼(いさぬま)へ連れていってくれるらしい。

「お花見の飲み物は甘酒がいいですか?おしるこがいいですか

?」と先日聞かれたっけ。

///////////////////////////

わたくし、また村上市の観光パンフレットに集中していたら・・・

知らないおじいさんが私のところにやってきた。

すかさず、若い女性スタッフが止めに入った。「あっちへ行きま

しょう!」って。

おじいさんは若いスタッフの手を振り払って「なにするんだ!」

ってな顔をした。

そして、またよそいきの取り繕った顔になって、私に向かって、

「スミマセン、タバコありますか」

「タバコ、持ってますか?」 と聞いた。

若い女性スタッフが恐縮して、「すみません」と言い、おじいさん

には「あっちへ行きましょう」・・・と誘導した。

私は、若いスタッフに「大丈夫ですよ。うちにもアルツハイマーの

おばあちゃんがいますから」

おじいさんには、「タバコは持っていませんよ」 と答えた。

「そうですか」 ・・・おじいさんは素直に立ち去った。

 

しばらくすると、またさっきのおじいさんがやってきた。今度は

若い男性スタッフが付き添っている。そのおじいさんはさっき

のことはすっかり忘れているので、また同じことを私に繰り返

した。

急によそいきの声で、「タバコを持ってますか?」と。

「タバコ、吸いませんよ、このかたは」・・・男性スタッフ

「タバコは吸わないので持っていません」 ・・・私は答えた。

そういうと、「そうですか」・・・おとなしく引き下がる。

男性スタッフは恐縮する。「スミマセン」

「大丈夫ですよ、気を遣わなくても。さっきもこのおじいちゃん、

聞きにきましたよ」

「そうですね」

「大丈夫ですよ。うちにもアルツハイマーのおばあちゃんがいま

すから慣れてます。でも、何人もいると大変でしょうね。みんな

別行動しはじめるから(笑)」

「そうですね」

「どちらのデイサービスですか?」

「大宮の桜木町(さくらぎちょう)の×××です」

「そうですか。私は在宅介護してるんですけど、今日こんなに

桜がきれいなので一人でお昼を食べに来ました。母を放って

・・・アハハ」

「たまには息抜きしたほうがいいですよ。どんどん息抜きして

ください」

「はい。どんどんします」

 八幡小学校近くの桜

3/24~3/29 サクラの花

皆さま、こんにちは。

◆3/23(金)に東京でサクラ、満開とのこと。

この画像は、3月24日午後4時、大宮ソニックシティの桜です。

大宮はもう2~3日あとだなぁと思いながら、写しました。

 24日

部分的に満開なところがありました。

そして26日

与野公園のソメイヨシノです。

あっちもこっちも満開で、ホントにホントにすばらしかったです!!

 

これは、↓ うちから見える小学校の桜です。

まるで・・・樹氷のよう・・・

 

 

◆3月28日のソニックシティの桜です。満開!

2018/ 3/28 12:28
2018/ 3/28 12:29

 

◆3月28日    三橋公園の桜

2018/ 3/28 14:22

 

2018/ 3/28 14:13
2018/ 3/28 14:10

 

2018/ 3/28 15:04

春にも紅葉があるのですね。

 

◆3月29日(木)

三橋公園の桜

 

3/29   さいたま市は最高気温が25℃を超えました!

暑い!

桜が・・・サクラが・・・どんどん散っていきます。

はらはら というより・・・大雪のように散っていきます。

車の屋根にもフロントガラスにも・・・花びらがびっしりついて

お掃除大変そうです。下の画像は与野本町(よのほんまち)

辺りです。

マンションの庭にもサクラの花びらがびっしり積もっています。

 3/29

ソメイヨシノが散り始めた頃、入れ替わりに枝垂桜(しだれざくら)が

満開になります。

ツバキ

ヤマブキの花

ユキヤナギ

3/4 大宮操車場の河津桜(かわづさくら)

画像の入れ方、教わりました。(^_^)/

2018/3/4(日) JR東日本大宮操車場の河津桜(かわづさくら)

をズームで撮影。

昔はそばまで行って満開の桜を撮影できたのだけど、

この頃は立入禁止の看板と防犯カメラがあって行か

れないの。ですから、望遠レンズで撮影。

満開ですね。

桜の西側、埼玉県食肉衛生検査センターの方から

撮影すると・・・高架下にさっきの河津桜が少しだけ

見えますが、これではだ~れも気づきませんね。

一番上は新幹線の高架線、中間は埼京線の高架線。

満開の時くらい近くから綺麗な桜を見た~い!

電車に乗って何回も往復せよってかい??

2/27 だん・だんスタッフより

ケアラーズカフェだん・だんの新しいホームページができました。

皆さま、どうぞよろしくお願いいたします。

このスタッフブログでさえも・・・どうやって書くんだろう?って

いう不安もありますが、少しずついじりながら覚えていきたいと思

います。

さて、三浦半島の河津桜(かわづざくら)が見頃を迎えたようです。

さいたまの大宮駅とさいたま新都心駅の中間、JR線路内の河津桜

は咲き始めているのでしょうか?

富士見町:難波田城址(なんばたじょうし)のフクジュソウも咲い

ているとのこと・・・見に行きたいなぁ。

介護に忙しいと季節を忘れてしまう時がありますがちょっと手を休

めて、よそんちのお庭(←ふふふ、よそんちの庭)を覗いてみようか

なぁ。

フクジュソウや河津桜を載せたいけれどまだ撮影してないのでわが家

から見える富士山を載せようと思いましたが、うーん、うまく行きま

せん。

「メディアを追加」してメディアライブラリーに保存、「投稿に挿入」

してみたんですけど、なんだか文字と記号がいっぱい現れるだけで画

像がありません。

あれれ?? 困ったなあ。先生に聞いてきま~す。

ま、こんな調子で機械に疎い(うとい)介護7年生のわたくしですが、

どうぞよろしくお願いいたします。

私たちボランティアスタッフも現役の介護者であり、パソコンに向か

うこともままならないこと多々あります。介護に疲れてバタンキュー

の毎日でもあります。パソコンに向かう時間的余裕があったら、体を

休ませたい。

時間と心に余裕がある時だけの発信専用「スタッフブログ」でござい

ますが、どうぞご了承ください。

 

明日は、2/28 水曜日、西口だん・だん開催日です。

午前10時から午後1時までの3時間、オープンしております。

スタッフの笑顔あります!

介護に疲れたら、ぜひいらしてください。