高齢母(ハハ)のおしゃぶり その2

 

この頃、どんどん明らかになっていく。

車いすに座っていると、指しゃぶりはしそうになるけど、

そんなに目立たない。

だが・・・

寝ると・・・

毎回毎回、タオルも毛布も枕カバーも洗うの、たいへん。

だから、左腕に孫の浴衣の帯を巻いて、口に行かないよ

うに、ぎつぎつではなく、緩めてベッドの柵にしばって

おく。

その緩めが母の味方をして、母、力づくでやるんだか、

朝には母の周りがびっちょり・・・タオルからは水(よ

だれ)が垂れている始末・・・

 

今夜は、マスクして寝かせてから、2時間経って母を見に

行った・・・

母は寝ながら、噛み噛みしている。

マスクは外れていた。

「マスクを食べてるの?」・・・(私)

「なにもたべてないよ」・・・(母)

「何を食べてるの? 口を開けなさい」

「なにもたべてないよ」

・・・口の中のものを噛み噛み、そう言っている。

「いいから開けなさい!」

 

新しいオムツの端っこを食べてるみたいで、口の中を無理

に開けさせて見たら、紙みたいな?紐みたいのを?くちゃ

くちゃ噛み続けていた。

「出しなさい」

「たべてないよ」

「見えてるよ・・・いいから出しなさい」

 

なんだかなぁ、気が狂った人としゃべっているみたい。

ずっと噛みつづけている。

 

周りのタオルや、毛布や、掛け布団の端っこも噛んで

水が濡れている。たった2時間でだよ。

もう意地のように渡してたまるもんか!みたいな顔し

て噛んでいる。

 

もう1つ発見!

とうとう・・・あいつぅ・・・

掛け布団カバーのファスナーまで噛んでしまったようで

ファスナーを動かす部分(=持つとこ)がない!

落とした?噛み切った?

そこらへんにも見当たらない。

えー! なんでー! 食べちゃったってかい?

お腹に、いいわけないじゃない。

 

手当たり次第、なんでも引きちぎったり、口に入れたり

するんだね。まったくいやになっちゃうよ~。

それをしてくれると、明日の朝、私の仕事が増えるのよ。

探したり、洗濯したり・・・

明日は雨や雪だからね。

あああ、言っても、今の母には分かんないしなー。

 

「お母さん、お名前は なあに?」

「・・・」

「自分の名前、忘れちゃったの?」

「・・・」

「わからない時は、わからないって言ってね」

「わからない」

「そう、わからないのね。で、私の名前は?」

「〇〇さん」

「そう、あってる。今日は私の名前は覚えてて、自分の

名前は忘れちゃったのね。へんな人だね」

 

かわいそう・・・だと思って緩めにしばっていたら、今度

はファスナーの取ってを食べてしまったんだろうか。

 

歯が30本あるってことが返って悪いのではないかえ?

明日、ケアマネさんが来るから聞いてみよう。

異食だよね。

病院で拘束する道具・・・ああいうのを自分で作ろうかなぁ。

 

1/25 ティータイムに発見したこと

 

1月22日に買った浅草のお土産を出して、昨日、夫と

のティータイム用のお菓子にした。包みを開けてみた

けど硬かったので引きちぎった。

「こーしーようかん」

江戸っ子は「ひ」が言えなくて「し」になると箱の脇

に書いてあった。

夫に、「製造がどこかを見て買ったの?」と聞かれた。

「いいえ、栃木県?」・・・(私)

「違うよ」

「たしか、とろどら=むぎとろのお店で売ってるどら焼き

の製造所は栃木県下野市(しもつけし)って書いてあった

のを覚えている。でも、コーシーようかんがどこの製造か

は知らないな~」・・・(私)

「大宮だってよ」・・・(夫)

「えー! なになに? どれどれ? やーだー! 浅草行って

大宮の桜木町(さくらぎちょう=つまり地元=結構近い)で作

っている羊羹を買ってきたってこと?そんなの知ってれば買わ

ないわよ~。でも、これおいしいね」・・・(私)

「うん、おいしい」

「買ってよかった・・・ってことにしようね」

なんか、近道するときに、時々通る脇道にある工場の製造

だった。夫は、その脇道を利用することは一度もないと思

う。私が道案内しないかぎり、通ったことがないと思う。

 

1/24 東口だん・だん

 

テーブルクロス、ピンクだと暖かい色で、やさしい感じ、

うん、いいですね

本日は、志木(しき)で介護者カフェを開いている方の

見学がありました。先週水曜日とはまた別のメンバーが

お見えになりました。

 

母、昆布もいりこも食べられる

 

これは、お味噌汁を、深いお皿に入れたもの。

ここに、いりこ=関東では煮干しという、が入っています。

普通、いりこの頭は取るものなんですけど、うちの母には

自分の歯が30本もあって、家族で一番多い!

 

だから・・・

なんでも食べてくれるので、いりこの頭も捨てません。

昆布だしも、ガリガリ噛んで食べてくれます。

だから、ますます歯が丈夫になります。

なーんでも食べてくれます。

刻み食にしたことないです。(笑)

 

鹿児島の新ジャガとニンジンは朝食の目玉焼きの

脇に置くため、蒸し野菜にしたもの。

ハクサイや豚肉はゆうべの鍋の残りもの。

今朝、朝食の味噌汁を作ろうと、煮干しを入れたあと

具を何にしようかな?と考えて、今あるものでいいか

・・・と具なし味噌汁だけを作りました。

その中に、上の蒸し野菜と鍋の残りものを入れただけ。

1/23 ショートステイでの様子

 

◆1/23(木)午後

これから母の足の、小指の裏の手当について教わります。

家へ帰っても同じようにやってほしいから(だそうです)。

足を石鹸でしっかり洗います

さっさと、この白いのを取りたいので・・・

乾燥させすぎてはダメ

そのための処置の仕方を教えます・・・って。

ワセリンを塗ります

今日は〇〇がないので、(←ごめんなさい、聞き洩ら

しました)・・・穴あきプチプチを貼ります

小指の上は、乾燥させたいので、ガーゼは貼りません。

ガーゼの中にスポンジを入れてたたんで、小指の底に

当てます。そうすると、小指の裏=底が当たっても衝

撃が減ります。そのまま靴下を履かせます。

明日、もう一度聞いてきます。

***********

 

昨日、ひつじさん、ポータブルトイレで、

このくらいの握りこぶしのウンチが5個も!

出ました~と報告してくれました。

たまりに溜まっている様子で、そのあとベ

ッドに寝かせてからも、さらに大きなウンチ

がたくさん出ました~って。

なんか、誇らしげに言ってました。(笑)

 

ああそうですか。良かった良かった。

ここで、(ウンチを)出していただけるように、

ここに来る前日はわざと浣腸しなかったんです。

プロに頼もうと・・・。

ポータブルトイレでウンチ出たのですね。すごい

ですね。

 

***********

ここ(=きりんの家)のすごいところは、寝たきり

の母に浣腸したあと、あえてポータブルトイレに座

らせようとすること。

寝たきりなのに寝かせきりにしないで、立てない母

を起こしてポータブルトイレに座らせようとするこ

と。

座らせるだけでも大変なのに・・・

 

座れないからすぐに倒れてしまう母に、つきっきり

で支えてくれて、トイレ訓練させてくれる。

ほんとに感謝感謝です。

 

ポータブルトイレに座ることは、自然なことだけど、

寝たきりで紙おむつをしてるので、放っておいても

そのうちウンチは出るのですが・・・。

でも、トイレでさせようと誘導してくれる。

おなかをさすってくれる、一生懸命。

見守ってくれる。

本当にありがたいことです。

 

母は、ここでどれだけ助けられたか・・・

ホントに感謝です。